Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
27192
覘く
ノゾク
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
動詞
View
[動作主][Arg0]
時雨殿を
[着点][Arg2]
覘く
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
27193
見据える
ミスエル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
判断(認定)
判定
340
動詞
View
[動作主][Arg0]
長期的な目標を
[対象][Arg1]
見据える
([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる
27194
付随する
フズイスル
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
所有
602
サ変名詞
View
プログラミング言語が
[対象][Arg1]
システムに
[場所][Arg2]
付随する
[1]が([2]のもと|[2]に所有され[場所])にある状態 である
27195
生成する
セイセイスル
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
サ変名詞
View
プログラミングシステムが
[使役][Arg0]
残りの部分を
[対象(生成物)][Arg1]
生成する
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
27196
立ち上げる
タチアゲル
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
動詞
View
[動作主][Arg0]
研究所を
[対象(生成物)][Arg1]
立ち上げる
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
27197
改修する
カイシュウスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
改良・修正
修正
360
サ変名詞
View
[動作主][Arg0]
ウェブサイトを
[対象][Arg1]
より使いやすいものに
[着点(状態)][Arg2]
改修する
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
27198
瀕する
ヒンスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
直面
259
動詞
View
方言が
[対象][Arg3]
消滅危機に
[着点(抽象)][Arg1]
瀕する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=状況]に直面し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる
27199
最大だ
サイダイダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
大/小
大きい
786
View
ITショーが
[対象][Arg1]
中東で
[領域][ArgM-SCP]
最大だ
[1]が大きい状態 である
27200
やる
ヤル
状態変化なし(活動)
実行
実行
実行
行う
251
動詞
View
[動作主][Arg0]
ビジネス交渉を
[対象(動作)][Arg1]
こういうふうに
[様態][ArgM-MNR]
やる
[1]が[2=動作]を行う
27201
いる
イル
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
所有
602
動詞
View
彼女は
[経験者][Arg0]
子供が
[対象][Arg1]
いる
[1]が([2]のもと|[2]に所有され[場所])にある状態 である
27202
しゃらくさい
シャラクサイ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
人に対する態度
942
形容詞
View
メールが
[対象(身体部分)][Arg1]
しゃらくさい
27203
つける
ツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
[動作主][Arg0]
ケチを
[対象][Arg1]
つける
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
27204
おめもじする
オメモジスル
状態変化なし(活動)
共同動作
共同動作
対面
436
サ変名詞
View
[経験者][Arg1]
世間様に
[相互(人)][Arg2]
おめもじする
[1]と[2]が対面する
27205
官僚的だ
カンリョウテキダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
規範
規範
809
形容動詞
View
メールが
[対象][Arg1]
官僚的だ
[1]が 社会的な規範に合った状態 である
27206
リスキーだ
リスキーダ
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
確実性
安全/危険
危険
376
形容動詞
View
リンク張りが
[対象(動作)][Arg1]
リスキーだ
([1]が無くなる|[1]に関して悪いことが起こる)可能性がある状態 である
27207
うち取る
ウチトル
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
動詞
View
ダナオイ勢が
[動作主][Arg0]
トロイエー方の武将を
[対象][Arg1]
うち取る
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
27208
信じる
シンジル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
心理的立場
268
動詞
View
[経験者][Arg0]
その話を
[対象][Arg1]
信じる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を評価することで) [1]の頭の中で[2]に対する評価が定まった状態 になる
27209
大喜びする
オオヨロコビスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
喜び
393
サ変名詞
View
参加者が
[経験者][Arg1]
穴での生活に
[原因][Arg0]
大喜びする
([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる
27210
かける
カケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
私が
[動作主][Arg0]
電話を
[対象][Arg1]
母に
[着点(人)][Arg2]
かける
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
27211
引っ掛かる
ヒッカカル
状態変化あり
その他の変化
結果状態
存在
415
動詞
View
[動作主][Arg0]
インドのバラナシに
[場所][Arg2]
引っ掛かる
([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である
<<
<
1,197
1,198
1,199
1,200
1,201
1,202
1,203
1,204
1,205
>
>>