| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1591 | 引っ掛かる | ヒッカカル | 状態変化あり | 位置変化 | 位置関係の変化(物理) | 除去/付着 | 付着 | 55 | View | |
| 帽子が [対象][Arg1] 枝に [着点][Arg2] 引っ掛かる | ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる | |||||||||
| 1592 | 引っ掛かる | ヒッカカル | 状態変化あり | 位置変化 | 位置関係の変化(物理) | 除去/付着 | 付着 | 55 | View | |
| 魚が [対象][Arg1] 網に [着点][Arg2] 引っ掛かる | ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる | |||||||||
| 5315 | 引っ掛かる | ヒッカカル | 状態変化あり | 主体の変化 | 意識の変化 | 洗脳 | 223 | View | ||
| 私が [経験者][Arg1] 女に [対象][Arg2] 引っ掛かる | ([動作主]の働きかけで) ([1]が他人や対象から影響を受け) [1]の考え方や思想を改められた状態 になる | |||||||||
| 5316 | 引っ掛かる | ヒッカカル | 状態変化あり | 主体の変化 | 意識の変化 | 洗脳 | 223 | View | ||
| 彼が [経験者][Arg1] 巧妙な手口に [対象][Arg2] 引っ掛かる | ([動作主]の働きかけで) ([1]が他人や対象から影響を受け) [1]の考え方や思想を改められた状態 になる | |||||||||
| 27211 | 引っ掛かる | ヒッカカル | 状態変化あり | その他の変化 | 結果状態 | 存在 | 415 | 動詞 | View | |
| [動作主][Arg0] インドのバラナシに [場所][Arg2] 引っ掛かる | ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である | |||||||||