Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
27132  退官する  タイカンスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  引退  241   サ変名詞  View
[動作主][Arg1]  旧大蔵省を [起点][Arg2]  退官する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる 
27133  提唱する  テイショウスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者への伝達  伝達  95   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  事業仕分けによる行政改革を [対象][Arg1]  提唱する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27134  意見交換する  イケンコウカンスル  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(情報)  会話    430     View
複数の町内会の役員らが [動作主][Arg0]  災害時の高齢者支援について [対象][Arg1]  意見交換する  [1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する 
27135  癒える  イエル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情の(発生/生滅)・感情の変化  消滅  216   動詞  View
悲しみが [対象(身体部分)][Arg2]  癒える  ([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが消滅し) [1=人]が[2]の感情を持っていない状態 になる 
27136  試行錯誤する  シコウサクゴスル  状態変化なし(活動)   実行  実行  苦労    547   サ変名詞  View
[経験者][Arg0]  高齢者の非難に [対象(動作)][Arg1]  試行錯誤する  [1]が[2=動作]を苦労して行う 
27137  染みつく  シミツク  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  性格・特性    227   サ変名詞  View
揺れたら逃げる意識が [対象][Arg2]  漁師たちに [着点(人)][Arg1]  染みつく  ([動作主]の働きかけで) [1]が持つ性格・特性が変化した状態 になる 
27138  搬送する  ハンソウスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17   サ変名詞  View
警察が [動作主][Arg0]  高齢者を [対象][Arg1]  避難所に [着点][Arg2]  搬送する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
27139  襲来する  シュウライスル  状態変化なし(活動)   相手との関係の変化のための動作  攻撃  攻撃    56   サ変名詞  View
津波が [使役][Arg0]  町に [対象][Arg1]  襲来する  [1]が[2]を倒そうとして 動作を行う 
27140  再興する  サイコウスル  状態変化あり   回復  回復      411   サ変名詞  View
仙台藩が [動作主][Arg0]  能舞台を [対象][Arg1]  再興する  ([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる 
27141  格調高い  カクチョウタカイ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  高/低(水準)  高い  943     View
能舞台は [対象][Arg2]  造りが [対象(身体部分)][Arg1]  格調高い   
27142  振興する  シンコウスル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  盛んだ/衰える  盛んだ  381   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  能楽を [対象][Arg1]  振興する  ([動作主]の働きかけで) [1]が栄えた状態 になる 
27143  披演する  ハエンスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  表現  上演    515   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  「道成寺」を [対象][Arg1]  中尊寺で [場所][Arg2]  披演する  ([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する 
27144  結実する  ケツジツスル  状態変化なし(活動)   結果  結果  状況依存の結果  実る  562   サ変名詞  View
[経験者][Arg0]  実戦形式の練習が [対象][Arg1]  結実する  [1]が結果的に現れる 
27145  輩出する  ハイシュツスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124   動詞  View
[動作主][Arg0]  日本代表選手を [対象(生成物)][Arg1]  宮城MAXから [起点][Arg3]  パラリンピックに [場所][Arg2]  輩出する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
27146  化する  カスル  状態変化あり   変更  変更  変更    407   動詞  View
女が [経験者][Arg1]  怨霊と [着点(状態)][Arg2]  化する  ([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる 
27147  師事する  シジスル  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  習得    226   サ変名詞  View
[経験者][Arg1]  日本画家の奥田氏に [起点(人)][Arg4]  師事する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる 
27148  つなげる  ツナゲル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   動詞  View
歯型のデータベースを [原因][Arg2]  身元の特定に [対象(生成物)][Arg1]  つなげる  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
27149  歴任する  レキニンスル  状態変化なし(活動)   主体の状態変化のための動作  性質(人)の変化の為の動作  経験    463   サ変名詞  View
彼が [動作主][Arg0]  学会の常任理事などを [対象][Arg1]  歴任する  [1=人]が[2]を経験し ([1=人]が[2]を身につけた状態 になる) 
27150  連動する  レンドウスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  結束/別離  結束  153   サ変名詞  View
二見が [動作主][Arg1]  マグリンキーと [相互(人)][Arg2]  連動する  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる 
27151  気が付く  キガツク  状態変化なし(状態)   主体の性質  知覚状態  意識・精神  正気  635     View
[経験者][Arg0]  気が付く  [1=人]に(正常な)意識がある状態 である