Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
27460  倣う  ナラウ  状態変化なし(活動)   共同動作  他の基準に基づく動作  真似    442   動詞  View
[動作主][Arg0]  古式に [基準][Arg2]  倣う  [1]が[2]に似せて動作を行う 
27461  くる  クル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   動詞  View
その言葉は [対象][Arg1]  万葉集から [基準][Arg3]  くる  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
27462  来る  クル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   動詞  View
その言葉は [対象][Arg1]  万葉集から [基準][Arg3]  来る  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
27464  達する  タッスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17   動詞  View
突起が [対象][Arg1]  細胞層まで [着点][Arg2]  達する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
27471  する  スル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  感覚    455   動詞  View
頭痛が [対象][Arg1]  する  [1]が[2]について知覚動作を行う 
27472  持つ  モツ  状態変化なし(状態)   対象の性質  性質(物)  その他    664   動詞  View
その薬は [対象][Arg1]  コレステロールに類似した構造を [対象(身体部分)][Arg2]  持つ  [1]の性質を表す 
27475  なる  ナル  状態変化あり   自然現象  時の推移  時期の到来・接近  到来  401   動詞  View
[対象][Arg1]  1950年代半ばに [着点(時)][Arg2]  なる  [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる 
27476  指し示す  サシシメス  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者への伝達  合図  96   動詞  View
北斗七星が [使役][Arg0]  北極星を [対象][Arg1]  指し示す  ([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27481  まさる  マサル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(優劣)  優位  914   動詞  View
百発百中の砲一門は [対象][Arg2]  百発一中の百門に [基準][Arg3]  まさる   
27482  優る  マサル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(優劣)  優位  914   動詞  View
百発百中の砲一門は [対象][Arg2]  百発一中の百門に [基準][Arg3]  優る   
27483  勝る  マサル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(優劣)  優位  914   動詞  View
百発百中の砲一門は [対象][Arg2]  百発一中の百門に [基準][Arg3]  勝る   
27484  めぐらす  メグラス  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  思考    459   動詞  View
数学者が [動作主][Arg0]  考えを [対象][Arg1]  めぐらす  [1]が[2]についての内容を把握、改善しようと [2]について思考動作をする 
27485  巡らす  メグラス  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  思考    459   動詞  View
数学者が [動作主][Arg0]  考えを [対象][Arg1]  巡らす  [1]が[2]についての内容を把握、改善しようと [2]について思考動作をする 
27486  属する  ゾクスル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  含有/除外  含有  629   動詞  View
その公式は [対象][Arg1]  確率微分方程式論に [領域][Arg2]  属する  [1]が[2]に含まれる状態 である 
27487  注ぐ  ソソグ  状態変化なし(活動)   実行  実行  終始・没頭・徹底    554   動詞  View
彼が [動作主][Arg0]  力を [対象(身体部分)][Arg1]  その研究に [対象(動作)][Arg2]  注ぐ  [1]が[2=動作]を終始・没頭して・徹底して行う 
27488  表す  アラワス  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  表現    126   動詞  View
[動作主][Arg0]  鉄道網を [対象][Arg1]  点と線で [手段][ArgM-MNS]  表す  ([動作主]の働きかけで) ([対象]の内容を[1]に表して) [1]が存在する状態 になる 
27490  掲げる  カカゲル  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者への伝達  伝達  95   動詞  View
大学が [動作主][Arg0]  スローガンを [対象][Arg1]  掲げる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27491  晒す  サラス  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
[動作主][Arg0]  軟弱泥土を [対象][Arg1]  天日に [対象][Arg2]  晒す  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
27492  劣る  オトル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(優劣)  劣位  915   動詞  View
新聞紙は [対象][Arg1]  紙質が [領域][Arg3]  上質紙に [基準][Arg2]  劣る   
27493  縮まる  チヂマル  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  大/小  小さい  312   動詞  View
地盤全体が [対象][Arg1]  縮まる  ([動作主]の働きかけで) [1]が小さい状態 になる