Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
27432
吐く
ツク
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
嘘を
[対象][Arg1]
親に
[着点(人)][Arg2]
吐く
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
27433
つく
ツク
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
嘘を
[対象][Arg1]
親に
[着点(人)][Arg2]
つく
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
27434
立つ
タツ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
有効利用(可能/不可能)
可能
679
動詞
View
ピストルが
[対象][Arg1]
役に
[連語][ArgM-PRX]
立つ
[1]が(使用可能である|([用途]などで)有効に利用できる)状態 である
27435
する
スル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情の(発生/生滅)・感情の変化
発生
125
動詞
View
彼女は
[経験者][Arg0]
いても立ってもいられない気が
[対象(感情)][Arg1]
する
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる
27436
蒼白い
アオジロイ
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
色
709
形容詞
View
光が
[対象][Arg1]
蒼白い
[1]の色が[2]である状態 である
27437
薄れる
ウスレル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
濃い/薄い
薄い
329
動詞
View
悪夢が
[対象][Arg1]
薄れる
([動作主]の働きかけで) [1]が薄い状態 になる
27438
挙げる
アゲル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
発声
532
動詞
View
魔法使いが
[動作主][Arg0]
嗄れた声を
[対象][Arg1]
挙げる
[1]が発声する
27439
かける
カケル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
姿勢
189
動詞
View
[動作主][Arg0]
椅子に
[着点][Arg2]
かける
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する
27440
厳しい
キビシイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
状況
好都合/不都合
深刻
782
形容詞
View
国際情勢が
[対象][Arg1]
厳しい
[1]が ([2=人]にとって) ひどく困難な状況 である
27441
持つ
モツ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
賞賛
500
慣用句
View
彼が
[動作主][Arg0]
提灯を
[連語][ArgM-PRX]
持つ
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる
27442
する
スル
状態変化なし(状態)
主体の性質
身体的状態
表情・態度
態度
642
動詞
View
彼女は
[動作主][Arg0]
態度が
[対象(身体部分)][Arg1]
孜々と
[連語][ArgM-PRX]
する
[1=人]の態度を表す
27443
遭遇する
ソウグウスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
直面
259
サ変名詞
View
博士が
[経験者][Arg3]
批判の嵐に
[着点(抽象)][Arg1]
遭遇する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=状況]に直面し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる
27444
稀だ
マレダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
多/少
少ない
724
形容動詞
View
こんなに役に立たない辞書は
[対象][Arg1]
稀だ
[1]が少ない状態 である
27445
とける
トケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
物理的状態変化(気/液/固)
液体
300
動詞
View
氷が
[対象][Arg1]
とける
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる
27446
溶ける
トケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
物理的状態変化(気/液/固)
液体
300
動詞
View
氷が
[対象][Arg1]
溶ける
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる
27447
かく
カク
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
姿勢
189
慣用句
View
父が
[動作主][Arg0]
あぐらを
[連語][ArgM-PRX]
かく
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する
27448
地味だ
ジミダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
複雑/簡素
簡素
735
形容動詞
View
仕事が
[対象][Arg1]
地味だ
[1]が簡素な状態 である
27449
緩む
ユルム
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
物理的状態変化(軟/硬)
軟らかい
304
動詞
View
斜面が
[対象][Arg1]
雨で
[原因][Arg0]
緩む
([動作主]の働きかけで) [1]が軟らかい状態 になる
27450
若い
ワカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
身体的状態
老若
若い
775
形容詞
View
彼は
[対象][Arg2]
若い
[1=人]が若々しい状態 である
27451
繊細だ
センサイダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
大雑把/綿密
綿密
833
形容動詞
View
彼女の文章は
[対象][Arg1]
繊細だ
[1]が細かい状態 である
<<
<
1,209
1,210
1,211
1,212
1,213
1,214
1,215
1,216
1,217
>
>>