Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
27372  受ける  ウケル  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者からの伝達  入手  94   動詞  View
[動作主][Arg0]  津波情報を [対象][Arg1]  気象台から [起点(人)][Arg2]  受ける  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1=情報]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27373  出す  ダス  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者への伝達  伝達  95   動詞  View
[動作主][Arg0]  避難勧告を [対象][Arg1]  漁船などに [着点(人)][Arg2]  出す  ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27374  抜ける  ヌケル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  突破    261   動詞  View
学生らが [動作主][Arg0]  震災の影響から [起点][Arg1]  抜ける  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる 
27375  広がる  ヒロガル  状態変化なし(状態)   位置  存在      529   動詞  View
広田湾が [対象][Arg1]  目の前に [場所][Arg2]  広がる  [1]が[場所]に存在している状態 である 
27376  かく  カク  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応      581   動詞  View
[経験者][Arg0]  汗を [対象][Arg1]  かく  [1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする 
27377  払う  ハラウ  状態変化あり   位置変化  消費・喪失(物理)  消費    90   動詞  View
[動作主][Arg0]  犠牲を [対象][Arg1]  払う  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を消費して)[1]が[2=人]のもとにない状態 になる 
27378  ない  ナイ  状態変化なし(状態)   未完了・未経験  未経験      889   形容詞  View
彼は [経験者][Arg0]  登山したことが [対象(動作)][Arg1]  ない  [1]が[2]を経験したことがない状態 である 
27379  聞く  キク  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  聴覚    457   動詞  View
[動作主][Arg0]  物音を [対象][Arg1]  聞く  [1]が[2]について聴覚を用いて知覚動作を行う 
27380  出す  ダス  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)(人物間)  他者への所有物の移動  提出  81   動詞  View
[動作主][Arg0]  宿題を [対象][Arg1]  先生に [着点(人)][Arg2]  出す  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提出されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27381  入る  ハイル  状態変化あり   変更  変更  変更    407   動詞  View
[経験者][Arg1]  忘我の状態に [着点(状態)][Arg2]  入る  ([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる 
27382  並べる  ナラベル  状態変化なし(活動)   相手との関係の変化のための動作  対抗  対決    444   動詞  View
京都大学が [動作主][Arg0]  金閣寺と [相互(人)][Arg2]  肩を [連語][ArgM-PRX]  並べる  [1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う 
27383  離れる  ハナレル  状態変化なし(状態)   位置  位置関係(物理)  遠い/近い  遠い  790   動詞  View
農場が [対象][Arg1]  家から [基準][Arg2]  50キロメートル [程度][Arg3]  離れる  [1]と[2]が近い状態 である 
27384  買う  カウ  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  請負  248   動詞  View
遠隔監視システムが [使役][Arg2]  農業再生に [対象][Arg1]  一役 [連語][ArgM-PRX]  買う  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる 
27385  ぶつかる  ブツカル  状態変化なし(活動)   相手との関係の変化のための動作  対抗  対決    444   動詞  View
豪族が [動作主][Arg0]  中央政府と [相互(人)][Arg2]  ぶつかる  [1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う 
27386  濃厚だ  ノウコウダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)  知覚    739   形容動詞  View
ドンコの肝が [対象][Arg1]  濃厚だ  [1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ 
27387  教わる  オソワル  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  習得    226   動詞  View
[経験者][Arg1]  食事作りを [対象][Arg2]  先輩に [起点(人)][Arg4]  教わる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる 
27388  沿う  ソウ  状態変化なし(状態)   位置  位置関係(物理)  配列    601   動詞  View
桜の若木が [対象][Arg1]  遊歩道に [基準][Arg2]  沿う  [1]と[2]が並んだ状態 である 
27389  優しい  ヤサシイ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)  知覚    868   形容詞  View
音色が [対象][Arg1]  優しい  [1]が人に 知覚動作(聴覚)を行わせる 性質を持つ 
27390  合わせる  アワセル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  応対    488   動詞  View
[動作主][Arg0]  慰霊碑に [対象][Arg1]  手を [連語][ArgM-PRX]  合わせる  [1=人]が[2]に礼をする 
27391  明るい  アカルイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646   形容詞  View
東北人は [対象(人)][Arg1]  性格が [対象(身体部分)][Arg2]  明るい  [1]が持つ性格・特性を表す