Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
27452  クリエイティブだ  クリエイティブダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646   形容動詞  View
彼女は [対象(人)][Arg1]  クリエイティブだ  [1]が持つ性格・特性を表す 
27453  加える  クワエル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  修正    360   動詞  View
[動作主][Arg0]  原稿に [対象][Arg1]  手を [連語][ArgM-PRX]  加える  ([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
27454  飛び交う  トビカウ  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  特定の場所での移動動作    424   動詞  View
妖精が [動作主][Arg0]  庭を [場所][Arg2]  飛び交う  [1]が[場所]の内部をあちこち移動する 
27455  立派だ  リッパダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  大/小  大きい  786   形容動詞  View
森が [対象][Arg1]  立派だ  [1]が大きい状態 である 
27456  近い  チカイ  状態変化なし(状態)   位置  時期・期間の位置関係  時期  近い  888   形容詞  View
梅雨が [対象(事態)][Arg1]  近い  [1]が時間的に近い状態 である 
27457  深まる  フカマル  状態変化あり   自然現象  時の推移  時の推移    397   動詞  View
秋が [対象][Arg1]  深まる  [1=季節、年代]が推移した状態 になる 
27458  脱出する  ダッシュツスル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  突破    261   サ変名詞  View
[経験者][Arg0]  閉塞状況から [起点][Arg1]  脱出する  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる 
27459  ならう  ナラウ  状態変化なし(活動)   共同動作  他の基準に基づく動作  真似    442   動詞  View
[動作主][Arg0]  古式に [基準][Arg2]  ならう  [1]が[2]に似せて動作を行う 
27460  倣う  ナラウ  状態変化なし(活動)   共同動作  他の基準に基づく動作  真似    442   動詞  View
[動作主][Arg0]  古式に [基準][Arg2]  倣う  [1]が[2]に似せて動作を行う 
27461  くる  クル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   動詞  View
その言葉は [対象][Arg1]  万葉集から [基準][Arg3]  くる  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
27462  来る  クル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   動詞  View
その言葉は [対象][Arg1]  万葉集から [基準][Arg3]  来る  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
27463  関係する  カンケイスル  状態変化あり   その他の変化  影響・被害  影響    413   サ変名詞  View
歯根膜が [使役][Arg0]  歯の移動に [対象][Arg2]  関係する  ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる 
27464  達する  タッスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17   動詞  View
突起が [対象][Arg1]  細胞層まで [着点][Arg2]  達する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
27465  反映する  ハンエイスル  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  判断(認定)に基づく性質(物)  定義・命名  意味  674   サ変名詞  View
痛みの程度が [対象][Arg1]  刺激の程度を [補語相当(が)][Arg2]  反映する  [1]が[2]を意味する 
27466  軽減する  ケイゲンスル  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  強/弱  弱い  328   サ変名詞  View
鎮痛剤が [使役][Arg0]  痛みを [対象][Arg1]  軽減する  ([動作主]の働きかけで) [1]が弱い状態 になる 
27467  充実する  ジュウジツスル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  616   サ変名詞  View
生活が [対象][Arg2]  充実する  [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 である 
27468  挫折する  ザセツスル  状態変化なし(活動)   結果  結果  成功/失敗  失敗  568   サ変名詞  View
彼が [経験者][Arg0]  挫折する  ([1=人]の)[2=動作]が結果的に失敗に終わる 
27469  相当する  ソウトウスル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  対応(相当)    621   サ変名詞  View
平均寿命が [対象][Arg1]  人生の航海期間に [相互][Arg2]  相当する  [1]が[2]に相当する 
27470  派生する  ハセイスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124   サ変名詞  View
創発的な経営戦略が [対象(生成物)][Arg1]  予期せぬ出来事から [原因][Arg3]  派生する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
27471  する  スル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  感覚    455   動詞  View
頭痛が [対象][Arg1]  する  [1]が[2]について知覚動作を行う