Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
24512
捕獲する
ホカクスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
支配/釈放
支配
157
View
[動作主][Arg0]
猿を
[対象(人)][Arg1]
捕獲する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]を支配する関係にある状態 になる
24513
捕獲する
ホカクスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
支配/釈放
支配
157
View
[動作主][Arg0]
軍艦を
[対象(人)][Arg1]
捕獲する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]を支配する関係にある状態 になる
24514
放す
ホカス
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
消滅
137
View
[動作主][Arg0]
残り物を
[対象][Arg1]
放す
([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる
24515
暈す
ボカス
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(ぼやける/はっきりする)
ぼやける
284
View
[動作主][Arg0]
頬紅を
[対象][Arg1]
暈す
([動作主]の働きかけで) [1]の輪郭がぼやけた状態 になる
24516
暈す
ボカス
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
見せかけ
489
View
政治家が
[動作主][Arg0]
不正を
[対象][Arg4]
暈す
[1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする
24517
朗らかだ
ホガラカダ
状態変化なし(状態)
自然現象
天候
686
View
空が
[対象][Arg1]
朗らかだ
(想定された場所での)天候を表す
24518
朗らかだ
ホガラカダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
快・不快
快
939
View
子供が
[経験者][Arg0]
朗らかだ
24519
解す
ホグス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
(束ねる・縛る)/解く
解く
24
View
[動作主][Arg0]
絡まった毛糸を
[対象][Arg1]
解す
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から|[1]の結び目が)ほどかれた状態 になる
24520
ほぐす
ホグス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
(束ねる・縛る)/解く
解く
24
View
[動作主][Arg0]
絡まった毛糸を
[対象][Arg1]
ほぐす
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から|[1]の結び目が)ほどかれた状態 になる
24521
解す
ホグス
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
安心
361
View
選手が
[動作主][Arg0]
緊張を
[対象][Arg1]
解す
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
24522
ほぐす
ホグス
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
安心
361
View
選手が
[動作主][Arg0]
緊張を
[対象][Arg1]
ほぐす
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
24523
ほくほくする
ホクホクスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
満足
359
View
[経験者][Arg1]
臨時収入に
[原因][Arg0]
ほくほくする
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
24524
ほくほくする
ホクホクスル
状態変化なし(状態)
対象の性質
物理的状態
661
View
肉まんが
[対象][Arg1]
ほくほくする
[1]の物理的な状態を表す
24525
ぼけっとする
ボケットスル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
祖母が
[経験者][Arg2]
ぼけっとする
24526
呆ける
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
呆ける
24527
ぼける
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
ぼける
24528
惚ける
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
惚ける
24529
ボケる
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
ボケる
24530
呆ける
ボケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(ぼやける/はっきりする)
ぼやける
284
View
写真が
[対象][Arg1]
呆ける
([動作主]の働きかけで) [1]の輪郭がぼやけた状態 になる
24531
ぼける
ボケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(ぼやける/はっきりする)
ぼやける
284
View
写真が
[対象][Arg1]
ぼける
([動作主]の働きかけで) [1]の輪郭がぼやけた状態 になる
<<
<
1,063
1,064
1,065
1,066
1,067
1,068
1,069
1,070
1,071
>
>>