Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16509
かたづく
カタヅク
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
着任
242
View
娘が
[経験者][Arg1]
かたづく
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
16510
かたづく
カタヅク
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
View
ライバルが
[対象(人)][Arg1]
かたづく
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
16511
片づける
カタヅケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(整える/乱す)
整える
279
View
[動作主][Arg0]
部屋を
[対象][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) [1]が物理的に整った状態 になる
16512
片づける
カタヅケル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
対処・解決
解決
364
View
彼が
[動作主][Arg0]
仕事を
[対象][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) [1=問題]に結末がついた状態 になる
16513
片づける
カタヅケル
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
着任
242
View
[動作主][Arg0]
娘を
[対象(人)][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
16514
片づける
カタヅケル
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
View
[動作主][Arg0]
敵を
[対象][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
16522
肩慣らしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
投手が
[動作主][Arg0]
肩慣らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16523
肩ならしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
投手が
[動作主][Arg0]
肩ならしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16524
肩慣しする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
投手が
[動作主][Arg0]
肩慣しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16525
肩慣らしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
営業マンが
[動作主][Arg0]
仕事前に
[時間][ArgM-TMP]
肩慣らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16526
肩ならしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
営業マンが
[動作主][Arg0]
仕事前に
[時間][ArgM-TMP]
肩ならしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16527
肩慣しする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
営業マンが
[動作主][Arg0]
仕事前に
[時間][ArgM-TMP]
肩慣しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16529
片寄る
カタヨル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
航路が
[対象][Arg1]
南に
[方向][ArgM-DIR]
片寄る
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
16530
かたよる
カタヨル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
航路が
[対象][Arg1]
南に
[方向][ArgM-DIR]
かたよる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
16537
語らう
カタラウ
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
約束・譲歩
約束
168
View
彼が
[動作主][Arg0]
愛を
[対象][Arg1]
彼女と
[相互(人)][Arg2]
語らう
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる
16540
語り継ぐ
カタリツグ
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者からの所有物の移動
入手
76
View
私が
[経験者][Arg0]
言い伝えを
[対象][Arg1]
親から
[起点(人)][Arg3]
語り継ぐ
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
16541
語り伝える
カタリツタエル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
祖父母が
[動作主][Arg0]
原爆体験を
[対象][Arg1]
孫に
[着点(人)][Arg2]
語り伝える
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
16550
がちゃがちゃする
ガチャガチャスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
息子が
[動作主][Arg0]
我侭を
[対象][Arg1]
母親に
[着点][Arg2]
がちゃがちゃ言う
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
16553
勝つ
カツ
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
相対的関係(充足/欠乏)
超過
173
View
荷が
[対象][Arg1]
私に
[基準][Arg2]
勝つ
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる
16554
克つ
カツ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
261
View
患者が
[経験者][Arg0]
難病に
[対象][Arg1]
克つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
<<
<
414
415
416
417
418
419
420
421
422
>
>>