Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
14410
言い触らす
イイフラス
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
隣人が
[動作主][Arg0]
悪口を
[対象][Arg1]
近所に
[着点(人)][Arg2]
言い触らす
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14411
言い負かす
イイマカス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
勝敗
勝利
162
View
彼女が
[経験者][Arg0]
彼を
[対象(人)][Arg1]
言い負かす
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に勝った状態 になる
14412
言いまくる
イイマクル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
[動作主][Arg0]
愚痴を
[対象][Arg1]
他人に
[着点(人)][Arg2]
言いまくる
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14413
言い捲る
イイマクル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
[動作主][Arg0]
愚痴を
[対象][Arg1]
他人に
[着点(人)][Arg2]
言い捲る
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14414
言いもらす
イイモラス
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
子供が
[動作主][Arg0]
秘密を
[対象][Arg1]
ご近所に
[着点(人)][Arg2]
言いもらす
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14416
言訳する
イイワケスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
夫が
[動作主][Arg0]
妻に
[着点(人)][Arg2]
言訳する
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14417
言い分けする
イイワケスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
夫が
[動作主][Arg0]
妻に
[着点(人)][Arg2]
言い分けする
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14418
言分けする
イイワケスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
夫が
[動作主][Arg0]
妻に
[着点(人)][Arg2]
言分けする
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14419
言い渡す
イイワタス
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
裁判官が
[動作主][Arg0]
判決を
[対象][Arg1]
被告人に
[着点(人)][Arg2]
言い渡す
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14420
いう
イウ
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
私は
[動作主][Arg0]
自分の行動を
[対象][Arg1]
「私が悪かった」と
[補語相当(を)][Arg4]
いう
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14421
言う
イウ
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
私は
[動作主][Arg0]
自分の行動を
[対象][Arg1]
「私が悪かった」と
[補語相当(を)][Arg4]
言う
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14422
云う
イウ
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
私は
[動作主][Arg0]
自分の行動を
[対象][Arg1]
「私が悪かった」と
[補語相当(を)][Arg4]
云う
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14423
謂う
イウ
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
私は
[動作主][Arg0]
自分の行動を
[対象][Arg1]
「私が悪かった」と
[補語相当(を)][Arg4]
謂う
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14436
言える
イエル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
彼女が
[動作主][Arg0]
本心を
[対象][Arg1]
母親には
[着点(人)][Arg2]
言える
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14437
いえる
イエル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
彼女が
[動作主][Arg0]
本心を
[対象][Arg1]
母親には
[着点(人)][Arg2]
いえる
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14455
活かす
イカス
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
回復
194
View
救命士が
[動作主][Arg0]
少女を
[対象(人)][Arg1]
活かす
([動作主]の働きかけで) ([1=人]または[1]の身体部分が回復し) [1=人]または[1]の身体部分が元の(健康な)状態 になる
14459
生かす
イカス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
相対的関係(際立ち)
175
View
メイクさんが
[動作主][Arg0]
切れ長の目を
[対象][Arg1]
生かす
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の存在のため際立った状態 になる
14460
活かす
イカス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
相対的関係(際立ち)
175
View
メイクさんが
[動作主][Arg0]
切れ長の目を
[対象][Arg1]
活かす
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の存在のため際立った状態 になる
14461
活かす
イカス
状態変化あり
回復
回復
411
View
彼が
[動作主][Arg0]
削除した図を
[対象][Arg1]
活かす
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる
14465
怒らせる
オコラセル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化の引き起こし
怒り
900
View
生徒が
[動作主][Arg0]
先生を
[対象(人)][Arg1]
怒らせる
<<
<
363
364
365
366
367
368
369
370
371
>
>>