Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
10873
受け止める
ウケトメル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
認識・判断
101
動詞
View
[経験者][Arg0]
批判を
[対象][Arg1]
受け止める
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
10945
残存する
ザンゾンスル
状態変化あり
その他の変化
結果状態
存在
415
動詞
View
養分が
[対象][Arg1]
残存する
([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である
11024
含む
フクム
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
表情・態度
表情の出現
205
動詞
View
[経験者][Arg0]
憂いを
[対象(身体部分)][Arg1]
含む
([動作主]の働きかけで) [1=人]の表情が表面に現れた状態 になる
11209
息詰まる
イキヅマル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
気持ちの変化
興奮
608
動詞
View
観客が
[経験者][Arg2]
熱戦に
[原因][Arg0]
息詰まる
[1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である
11212
満腹する
マンプクスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
その他
191
サ変名詞
View
[経験者][Arg0]
満腹する
([動作主]の働きかけで) [1=人]が身体的に変化する
11455
特集する
トクシュウスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
判断(認定)
選択・分類
選択
335
サ変名詞
View
雑誌が
[場所(抽象)][Arg3]
心理学を
[対象][Arg1]
特集する
([動作主]の働きかけで) ([1]がある物事にふさわしいと判断され) [1]が選択された状態 になる
11496
物語る
モノガタル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
明示
105
動詞
View
歴史が
[使役][Arg0]
事実を
[対象][Arg1]
我々に
[対象(人)][Arg2]
物語る
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に(言語または、それ以外の手段で)伝えられて) [1]が[2=人]のもとにある状態 になる
11507
取れる
トレル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
認識・判断
101
動詞
View
発言が
[対象][Arg1]
悪い意味に
[補語相当(が)][Arg2]
取れる
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
11534
分かる
ワカル
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
理解
111
動詞
View
使い方が
[対象][Arg1]
分かる
([動作主]の働きかけで) ([1]の内容が[2]に理解されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる
11557
すっきりする
スッキリスル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(整える/乱す)
整える
279
サ変名詞
View
部屋が
[対象][Arg1]
すっきりする
([動作主]の働きかけで) [1]が物理的に整った状態 になる
11561
落ち着く
オチツク
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
身なり
190
動詞
View
格好が
[対象(身体部分)][Arg4]
落ち着く
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する
11613
約束する
ヤクソクスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者への所有物の移動
提供
80
サ変名詞
View
入賞が
[使役][Arg0]
安定した暮らしを
[対象][Arg1]
彼に
[着点(人)][Arg2]
約束する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
11935
仮定する
カテイスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
仮定
264
サ変名詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
友人が現れたと
[補語相当(を)][Arg2]
仮定する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を仮定したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
12226
セーブする
セーブスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
救出
258
サ変名詞
View
医師が
[動作主][Arg0]
患者をの命を
[対象][Arg1]
セーブする
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]から救出され) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
12662
言える
イエル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
彼女が
[動作主][Arg0]
本音を
[対象][Arg1]
幼なじみには
[着点(人)][Arg2]
言える
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
13459
ブクマする
ブクマスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
含有/除外
含有
179
View
彼が
[動作主][Arg0]
奇妙なページを
[対象][Arg1]
ブクマする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれる状態 になる
13460
抱える
カカエル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
日本が
[経験者][Arg2]
雇用問題を
[対象][Arg1]
抱える
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
13461
ブクマする
ブクマスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
含有/除外
含有
179
View
彼が
[動作主][Arg0]
面白いページを
[対象][Arg1]
ブクマする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれる状態 になる
13462
ブクマする
ブクマスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
含有/除外
含有
179
View
彼が
[動作主][Arg0]
奇妙なページを
[対象][Arg1]
ブクマする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に含まれる状態 になる
13470
押す
オス
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
判子を
[対象][Arg1]
書類に
[着点][Arg2]
押す
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
<<
<
345
346
347
348
349
350
351
352
353
>
>>