Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
8037  売れ残る  ウレノコル  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
末娘が [対象][Arg1]  売れ残る  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8038  居残る  イノコル  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
ボランティアが [動作主][Arg0]  被災地に [場所][Arg2]  居残る  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8039  居残る  イノコル  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
生徒が [動作主][Arg0]  教室に [場所][Arg2]  居残る  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8040  残る  ノコル  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
私が [動作主][Arg0]  家に [場所][Arg2]  残る  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8041  置く  オク  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
[動作主][Arg0]  妻子を [対象(人)][Arg1]  東京に [場所][Arg2]  置く  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8042  残す  ノコス  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
彼が [動作主][Arg0]  家族を [対象(人)][Arg1]  日本に [場所][Arg2]  残す  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8043  取り残す  トリノコス  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
上官が [動作主][Arg0]  兵士を [対象(人)][Arg1]  壕に [場所][Arg2]  取り残す  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8044  浮かす  ウカス  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
[動作主][Arg0]  バス代を [対象][Arg1]  浮かす  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8045  残す  ノコス  状態変化あり   その他の変化  結果状態  存在    415   動詞  View
[動作主][Arg0]  朝食を [対象][Arg1]  残す  ([動作主]の働きかけで) ある時間的限界点の後にも[1]が存在している状態 である 
8046  沈む  シズム  状態変化あり   その他の変化  その他の変化      417   動詞  View
彼が [経験者][Arg1]  麻雀で [場所(抽象)][ArgM-LOC]  沈む  ([動作主]の働きかけで) [1]に何らかの変化が起きた状態 ノなる 
8047  狂う  クルウ  状態変化あり   その他の変化  その他の変化      417   動詞  View
予定が [対象][Arg1]  狂う  ([動作主]の働きかけで) [1]に何らかの変化が起きた状態 ノなる 
8048  狂わせる  クルワセル  状態変化あり   その他の変化  その他の変化      417   動詞  View
リストラが [使役][Arg0]  人生を [対象][Arg1]  狂わせる  ([動作主]の働きかけで) [1]に何らかの変化が起きた状態 ノなる 
8049  掛ける  カケル  状態変化あり   その他の変化  その他の変化      417   動詞  View
[動作主][Arg0]  冷凍品を [対象][Arg1]  レンジに [連語][ArgM-PRX]  掛ける  ([動作主]の働きかけで) [1]に何らかの変化が起きた状態 ノなる 
8051  掛ける  カケル  状態変化あり   その他の変化  その他の変化      417   動詞  View
[動作主][Arg0]  アイロンを [連語][ArgM-PRX]  シャツに [対象][Arg1]  掛ける  ([動作主]の働きかけで) [1]に何らかの変化が起きた状態 ノなる 
8054  前後する  ゼンゴスル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  論理・内容の変化  整理/逸れる  逸れる  418   サ変名詞  View
話が [対象][Arg1]  前後する  ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通っていない状態 になる 
8055  逸れる  ソレル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  論理・内容の変化  整理/逸れる  逸れる  418   サ変名詞  View
話が [対象][Arg1]  横道に [着点][Arg2]  逸れる  ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通っていない状態 になる 
8056  脱線する  ダッセンスル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  論理・内容の変化  整理/逸れる  逸れる  418   サ変名詞  View
話が [対象][Arg1]  脱線する  ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通っていない状態 になる 
8057  飛躍する  ヒヤクスル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  論理・内容の変化  整理/逸れる  逸れる  418   サ変名詞  View
論理が [対象][Arg1]  飛躍する  ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通っていない状態 になる 
8058  まとまる  マトマル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  論理・内容の変化  整理/逸れる  整理  419   動詞  View
意見が [対象][Arg1]  まとまる  ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通った状態 になる 
8059  こじつける  コジツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  論理・内容の変化  整理/逸れる  整理  419   動詞  View
[動作主][Arg0]  理屈を [対象][Arg1]  こじつける  ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通った状態 になる