Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
22352
ぬけがけする
ヌケガケスル
状態変化なし(活動)
実行
実行
時間的関係
先行する
553
View
彼女が
[動作主][Arg0]
ぬけがけする
[1=動作]が[2=動作]より先に行われる/[1=人]が[2=動作]を([3]|他人)より先に行う
22353
抜駆けする
ヌケガケスル
状態変化なし(活動)
実行
実行
時間的関係
先行する
553
View
彼女が
[動作主][Arg0]
抜駆けする
[1=動作]が[2=動作]より先に行われる/[1=人]が[2=動作]を([3]|他人)より先に行う
22354
抜けがけする
ヌケガケスル
状態変化なし(活動)
実行
実行
時間的関係
先行する
553
View
彼女が
[動作主][Arg0]
抜けがけする
[1=動作]が[2=動作]より先に行われる/[1=人]が[2=動作]を([3]|他人)より先に行う
22355
脱け出す
ヌケダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
[動作主][Arg0]
パーティーを
[起点][Arg2]
脱け出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
22356
抜け出る
ヌケデル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
入院患者が
[動作主][Arg0]
病室から
[起点][Arg2]
外に
[方向][ArgM-DIR]
抜け出る
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
22357
脱け出る
ヌケデル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
入院患者が
[動作主][Arg0]
病室から
[起点][Arg2]
外に
[方向][ArgM-DIR]
脱け出る
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
22358
脱け出る
ヌケデル
状態変化なし(状態)
位置
位置関係(物理)
出る/窪む
出る
594
View
塔が
[対象][Arg1]
建物群から
[起点][Arg2]
脱け出る
[1]が[2]より高くなった状態 である
22359
抜け出る
ヌケデル
状態変化なし(状態)
関係
関係(人)
相対的関係(優劣)
優位
607
View
彼の能力が
[経験者][Arg0]
同級生から
[基準][Arg2]
抜け出る
[1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である
22360
脱け出る
ヌケデル
状態変化なし(状態)
関係
関係(人)
相対的関係(優劣)
優位
607
View
彼の能力が
[経験者][Arg0]
同級生から
[基準][Arg2]
脱け出る
[1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である
22361
抜ける
ヌケル
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼女は
[対象(人)][Arg1]
どこか
[副詞相当][ArgM-ADV]
抜ける
[1]が持つ性格・特性を表す
22362
脱げる
ヌゲル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
身なり
190
View
靴が
[対象][Arg1]
脱げる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する
22363
盗み読みする
ヌスミヨミスル
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
通勤客が
[動作主][Arg0]
隣の人の雑誌を
[対象][Arg1]
盗み読みする
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
22364
盗み読みする
ヌスミヨミスル
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
彼が
[動作主][Arg0]
書類を
[対象][Arg1]
盗み読みする
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
22365
ぬめぬめする
ヌメヌメスル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
材質
663
View
烏賊が
[対象][Arg1]
ぬめぬめする
[1]の材質を表す
22366
ぬめる
ヌメル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
材質
663
View
川底が
[対象][Arg1]
ぬめる
[1]の材質を表す
22367
滑る
ヌメル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
材質
663
View
川底が
[対象][Arg1]
滑る
[1]の材質を表す
22368
塗り替える
ヌリカエル
状態変化あり
変更
変更
変更
407
View
私が
[動作主][Arg0]
色を
[対象][Arg1]
白に
[着点(状態)][Arg2]
塗り替える
([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる
22369
塗り替える
ヌリカエル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
改良・修正
改良
356
View
[動作主][Arg0]
記録を
[対象][Arg1]
塗り替える
([動作主]の働きかけで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
22370
塗りたくる
ヌリタクル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
覆う/はがす
覆う
25
View
私が
[動作主][Arg0]
絵を
[対象][Arg1]
床に
[着点][Arg2]
塗りたくる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に覆われた状態 になる
22371
塗りつける
ヌリツケル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
覆う/はがす
覆う
25
View
私が
[動作主][Arg0]
ペンキを
[対象][Arg1]
壁に
[着点][Arg2]
塗りつける
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に覆われた状態 になる
<<
<
955
956
957
958
959
960
961
962
963
>
>>