Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
24522
ほぐす
ホグス
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
安心
361
View
選手が
[動作主][Arg0]
緊張を
[対象][Arg1]
ほぐす
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
24523
ほくほくする
ホクホクスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
満足
359
View
[経験者][Arg1]
臨時収入に
[原因][Arg0]
ほくほくする
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
24525
ぼけっとする
ボケットスル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
祖母が
[経験者][Arg2]
ぼけっとする
24526
呆ける
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
呆ける
24527
ぼける
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
ぼける
24528
惚ける
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
惚ける
24529
ボケる
ボケル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
意識・精神
意識の低下
1005
View
老人が
[経験者][Arg2]
ボケる
24542
綻びる
ホコロビル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
表情・態度
表情の変化
204
動詞
View
口元が
[対象(身体部分)][Arg2]
綻びる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の表情が変化した状態 になる
24574
勃起する
ボッキスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情の(発生/生滅)・感情の変化
発生
125
View
憎しみが
[対象(生成物)][Arg1]
太郎に
[経験者][Arg0]
勃起する
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる
24576
発作する
ホッサスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
体調
192
View
息子が
[経験者][Arg1]
痙攣の
[対象(身体部分)][Arg3]
発作する
([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる
24592
ほどける
ホドケル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情の(発生/生滅)・感情の変化
消滅
216
View
緊張が
[対象(感情)][Arg2]
ほどける
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが消滅し) [1=人]が[2]の感情を持っていない状態 になる
24627
ほれ込む
ホレコム
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
陶酔
211
View
客が
[経験者][Arg0]
デザインに
[原因][Arg1]
ほれ込む
([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる
24628
惚れ込む
ホレコム
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
陶酔
211
View
客が
[経験者][Arg0]
デザインに
[原因][Arg1]
惚れ込む
([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる
24629
ほれこむ
ホレコム
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
陶酔
211
View
客が
[経験者][Arg0]
デザインに
[原因][Arg1]
ほれこむ
([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる
24630
ほれぼれする
ホレボレスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
陶酔
211
View
彼が
[経験者][Arg0]
美しさに
[原因][Arg1]
ほれぼれする
([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる
24631
ほれる
ホレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
陶酔
211
View
彼が
[経験者][Arg0]
彼女に
[対象(人)][Arg1]
ほれる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる
24632
ほれる
ホレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化の引き起こし
陶酔
784
View
客が
[経験者][Arg2]
シェフの腕前に
[原因][Arg0]
ほれる
[1]が安定している状態 である
24659
委せる
マカセル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
View
上司が
[動作主][Arg0]
仕事を
[対象(動作)][Arg1]
部下に
[対象(人)][Arg2]
委せる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
24660
まかせる
マカセル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
View
上司が
[動作主][Arg0]
仕事を
[対象(動作)][Arg1]
部下に
[対象(人)][Arg2]
まかせる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
24701
まく
マク
状態変化あり
主体の変化
状況変化
陥る
256
View
犯人が
[動作主][Arg0]
刑事を
[対象(人)][Arg1]
まく
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=状況]に陥り) [1]が[2]の状況下にある状態 になる
<<
<
116
117
118
119
120
121
122
123
124
>
>>