Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
23184  はる  ハル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
腹が [対象(身体部分)][Arg2]  はる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
23185  はる  ハル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  気持ちの変化  緊張  510     View
気が [対象(身体部分)][Arg1]  はる  [1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる) 
23186  はる  ハル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
肩が [対象(身体部分)][Arg2]  はる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
23192  張る  ハル  状態変化あり   主体の変化  知覚変化  身体的変化の知覚  欲求  206     View
子供が [動作主][Arg0]  食い意地を [対象(身体部分)][Arg1]  張る  ([動作主]の働きかけで) [1=人]に欲求が沸き起こり [1=人]が身体的変化を知覚した状態 になる 
23193  はる  ハル  状態変化あり   主体の変化  知覚変化  身体的変化の知覚  欲求  206     View
子供が [動作主][Arg0]  食い意地を [対象(身体部分)][Arg1]  はる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]に欲求が沸き起こり [1=人]が身体的変化を知覚した状態 になる 
23218  晴れ晴れする  ハレバレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  喜び  393     View
彼女は [経験者][Arg1]  気持ちが [対象(身体部分)][Arg2]  晴れ晴れする  ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる 
23219  晴晴する  ハレバレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  喜び  393     View
彼女は [経験者][Arg1]  気持ちが [対象(身体部分)][Arg2]  晴晴する  ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる 
23220  晴晴れする  ハレバレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  喜び  393     View
彼女は [経験者][Arg1]  気持ちが [対象(身体部分)][Arg2]  晴晴れする  ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる 
23221  はればれする  ハレバレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  喜び  393     View
彼女は [経験者][Arg1]  気持ちが [対象(身体部分)][Arg2]  はればれする  ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる 
23222  晴々する  ハレバレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  喜び  393     View
彼女は [経験者][Arg1]  気持ちが [対象(身体部分)][Arg2]  晴々する  ([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる 
23227  脹れる  ハレル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
まぶたが [対象(身体部分)][Arg2]  脹れる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
23242  繁昌する  ハンジョウスル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  盛んだ/衰える  盛んだ  381     View
レストランが [対象][Arg1]  繁昌する  ([動作主]の働きかけで) [1]が栄えた状態 になる 
23277  ひがむ  ヒガム  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  嫌悪  400     View
妻が [経験者][Arg0]  友人を [対象][Arg1]  ひがむ  [1=時期]が接近して [1=時]に近い状態 になる 
23278  僻む  ヒガム  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  嫌悪  400     View
妻が [経験者][Arg0]  友人を [対象][Arg1]  僻む  [1=時期]が接近して [1=時]に近い状態 になる 
23293  引き揚げる  ヒキアゲル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  昇格  239     View
[動作主][Arg0]  アルバイトを [対象(人)][Arg1]  正社員に [着点(状態)][Arg2]  引き揚げる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に昇格し) [1]が[2]に所属している状態 になる 
23302  引き入れる  ヒキイレル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242     View
[動作主][Arg0]  新入生を [対象][Arg1]  サークルに [着点][Arg2]  引き入れる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
23303  引き受ける  ヒキウケル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  請負  248     View
[動作主][Arg2]  仕事を [対象(動作)][Arg1]  引き受ける  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる 
23304  引き受ける  ヒキウケル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  請負  248     View
彼が [動作主][Arg2]  問題を [対象][Arg1]  引き受ける  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる 
23316  引き込む  ヒキコム  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242     View
[動作主][Arg0]  新入生を [対象][Arg1]  グループに [着点][Arg2]  引き込む  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
23317  引き込む  ヒキコム  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  病気  196     View
[経験者][Arg0]  風邪を [対象][Arg2]  引き込む  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が病気である状態 になる