Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
22831
禿げる
ハゲル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
体形
1058
View
父が
[経験者][Arg2]
禿げる
22832
はげる
ハゲル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
体形
1058
View
父が
[経験者][Arg2]
はげる
22868
弾き出す
ハジキダス
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
引退
241
View
リーダーが
[動作主][Arg0]
メンバーを
[対象(人)][Arg1]
グループから
[起点][Arg2]
弾き出す
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる
22869
はじき出す
ハジキダス
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
引退
241
View
リーダーが
[動作主][Arg0]
メンバーを
[対象(人)][Arg1]
グループから
[起点][Arg2]
はじき出す
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる
22870
弾きだす
ハジキダス
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
引退
241
View
リーダーが
[動作主][Arg0]
メンバーを
[対象(人)][Arg1]
グループから
[起点][Arg2]
弾きだす
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる
22871
はじきだす
ハジキダス
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
引退
241
View
リーダーが
[動作主][Arg0]
メンバーを
[対象(人)][Arg1]
グループから
[起点][Arg2]
はじきだす
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる
22892
羞じる
ハジル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
恥
402
View
[経験者][Arg1]
行いを
[対象][Arg0]
羞じる
([動作主]の働きかけで) [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる
22901
はずむ
ハズム
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
気持ちの変化
喜び
578
View
心が
[対象(身体部分)][Arg1]
はずむ
[1]が([2=動作]を怠り|[2=対象]を放置したままにし) 実行しない
22914
はだける
ハダケル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
身なり
190
View
衣服が
[対象][Arg1]
はだける
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する
22915
開ける
ハダケル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
身なり
190
View
衣服が
[対象][Arg1]
開ける
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する
22945
ぱちくりする
パチクリスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
驚き
398
View
彼女が
[経験者][Arg1]
突然の来客に
[原因][Arg0]
ぱちくりする
([動作主]の働きかけで) [1=季節、年代]が推移した状態 になる
22948
発芽する
ハツガスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
成長
197
View
種子が
[対象][Arg1]
発芽する
([動作主]の働きかけで) [1=人]が成長した状態 になる
22969
抜擢する
バッテキスル
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
着任
242
View
ヘッドハンターが
[動作主][Arg0]
夫を
[対象(人)][Arg1]
部長に
[着点][Arg2]
抜擢する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
23020
場慣れする
バナレスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
習得
226
View
彼が
[経験者][Arg1]
場慣れする
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる
23021
場馴れする
バナレスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
習得
226
View
彼が
[経験者][Arg1]
場馴れする
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる
23024
跳ね起きる
ハネオキル
状態変化あり
主体の変化
知覚変化
起床/就寝
起床
212
View
兄が
[経験者][Arg1]
跳ね起きる
([動作主]の働きかけで) ([1]が起きて) [1=人]に意識がある状態 になる
23026
跳ね返す
ハネカエス
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
拒否
249
View
交渉相手が
[動作主][Arg0]
依頼を
[対象][Arg1]
跳ね返す
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=動作]を請け負うことを拒否し) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
23033
撥ね付ける
ハネツケル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
拒否
249
View
[動作主][Arg0]
要求を
[対象][Arg1]
撥ね付ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=動作]を請け負うことを拒否し) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
23034
はねつける
ハネツケル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
拒否
249
View
[動作主][Arg0]
要求を
[対象][Arg1]
はねつける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=動作]を請け負うことを拒否し) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
23060
はびこる
ハビコル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
盛んだ/衰える
盛んだ
381
View
不正が
[対象][Arg1]
はびこる
([動作主]の働きかけで) [1]が栄えた状態 になる
<<
<
108
109
110
111
112
113
114
115
116
>
>>