Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
6486  濡れる  ヌレル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(乾く/湿る)  湿る  299   動詞  View
髪が [対象][Arg1]  濡れる  ([動作主]の働きかけで) [1]が水分を含んだ状態 になる 
6487  しっとりする  シットリスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(乾く/湿る)  湿る  299   サ変名詞  View
肌が [対象][Arg1]  しっとりする  ([動作主]の働きかけで) [1]が水分を含んだ状態 になる 
6488  脱水する  ダッスイスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  除去  53   サ変名詞  View
全自動洗濯機が [使役][Arg0]  洗い物を [対象][Arg2]  脱水する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる 
6489  脱水する  ダッスイスル  状態変化あり   対象の変化  性質(物)の変化  化学的変化・反応    305   サ変名詞  View
科学教師が [動作主][Arg0]  濃硫酸を [対象][Arg1]  脱水する  ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる 
6490  濡らす  ヌラス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(乾く/湿る)  湿る  299   動詞  View
[動作主][Arg0]  ハンカチを [対象][Arg1]  濡らす  ([動作主]の働きかけで) [1]が水分を含んだ状態 になる 
6491  液化する  エキカスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  液体  300   サ変名詞  View
水素が [対象][Arg1]  液化する  ([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる 
6492  沸く  ワク  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  液体  300   動詞  View
鉄が [対象][Arg1]  沸く  ([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる 
6493  解凍する  カイトウスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(軟/硬)  軟らかい  304   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  肉を [対象][Arg1]  解凍する  ([動作主]の働きかけで) [1]が軟らかい状態 になる 
6494  溶かす  トカス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  液体  300   動詞  View
溶接工が [動作主][Arg0]  鉄を [対象][Arg1]  溶かす  ([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる 
6495  沸かす  ワカス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  液体  300   動詞  View
溶接工が [動作主][Arg0]  金属を [対象][Arg1]  沸かす  ([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる 
6496  蒸発する  ジョウハツスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  気体  301   サ変名詞  View
水が [対象][Arg1]  蒸発する  ([動作主]の働きかけで) [1]が気体の状態 になる 
6497  煮立つ  ニタツ  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  気体  301   動詞  View
水が [対象][Arg1]  煮立つ  ([動作主]の働きかけで) [1]が気体の状態 になる 
6498  沸騰する  フットウスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  気体  301   サ変名詞  View
水が [対象][Arg1]  沸騰する  ([動作主]の働きかけで) [1]が気体の状態 になる 
6499  沸く  ワク  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  気体  301   動詞  View
水が [対象][Arg1]  沸く  ([動作主]の働きかけで) [1]が気体の状態 になる 
6500  凝固する  ギョウコスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  固体  302   サ変名詞  View
水が [対象][Arg1]  凝固する  ([動作主]の働きかけで) [1]が固体の状態 になる 
6501  結晶する  ケッショウスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  固体  302   サ変名詞  View
食塩が [対象][Arg1]  結晶する  ([動作主]の働きかけで) [1]が固体の状態 になる 
6502  凍る  コオル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  固体  302   動詞  View
海水が [対象][Arg1]  凍る  ([動作主]の働きかけで) [1]が固体の状態 になる 
6503  凍結する  トウケツスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  固体  302   サ変名詞  View
湖面が [対象][Arg1]  凍結する  ([動作主]の働きかけで) [1]が固体の状態 になる 
6504  凝る  コル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  固体  302   動詞  View
水が [対象][Arg1]  凝る  ([動作主]の働きかけで) [1]が固体の状態 になる 
6505  冷凍する  レイトウスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)  固体  302   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  魚を [対象][Arg1]  冷凍する  ([動作主]の働きかけで) [1]が固体の状態 になる