Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
21992  泣寝入りする  ナキネイリスル  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(決心)  諦め    262     View
住民が [経験者][Arg0]  開発に [対象][Arg1]  泣寝入りする  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる 
21993  泣き腫らす  ナキハラス  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
[経験者][Arg1]  目を [対象(身体部分)][Arg2]  泣き腫らす  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
21994  泣きまねする  ナキマネスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  見せかけ    489     View
子供が [動作主][Arg0]  泣きまねする  [1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする 
21995  泣きわめく  ナキワメク  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応  感情に伴う(動作・表情)    580     View
知人が [経験者][Arg0]  訃報に [原因][Arg2]  泣きわめく  [1=人]に(感情的な反応が起こり) 非意図的に身体的な反応をする 
21996  泣き喚く  ナキワメク  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応  感情に伴う(動作・表情)    580     View
知人が [経験者][Arg0]  訃報に [原因][Arg2]  泣き喚く  [1=人]に(感情的な反応が起こり) 非意図的に身体的な反応をする 
21997  なくす  ナクス  状態変化あり   位置変化  消費・喪失(物理)  喪失    89     View
[経験者][Arg0]  財布を [対象][Arg1]  なくす  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を喪失して)[1]が[2=人]のもとにない状態 になる 
21998  無くす  ナクス  状態変化あり   位置変化  消費・喪失(物理)  喪失    89     View
[経験者][Arg0]  財布を [対象][Arg1]  無くす  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を喪失して)[1]が[2=人]のもとにない状態 になる 
21999  なくなる  ナクナル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  消滅    137     View
時間が [対象][Arg1]  なくなる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる 
22000  なくなる  ナクナル  状態変化あり   位置変化  消費・喪失(物理)  喪失    89   動詞  View
傘が [対象][Arg1]  なくなる  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を喪失して)[1]が[2=人]のもとにない状態 になる 
22001  なくなる  ナクナル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  消滅    137     View
資金が [対象][Arg1]  なくなる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる 
22002  殴りつける  ナグリツケル  状態変化なし(活動)   相手との関係の変化のための動作  攻撃  攻撃    56     View
夫が [動作主][Arg0]  妻を [対象(人)][Arg1]  殴りつける  [1]が[2]を倒そうとして 動作を行う 
22003  殴り飛ばす  ナグリトバス  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511     View
先生が [動作主][Arg0]  生徒を [対象][Arg2]  殴り飛ばす  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
22004  撲る  ナグル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511     View
先生が [動作主][Arg0]  生徒を [対象][Arg2]  撲る  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
22005  擲る  ナグル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511     View
先生が [動作主][Arg0]  生徒を [対象][Arg2]  擲る  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
22006  投売りする  ナゲウリスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)(人物間)  他者への所有物の移動  販売  87     View
店が [動作主][Arg0]  商品を [対象][Arg1]  客に [着点(人)][Arg2]  投売りする  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に販売されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
22007  嘆かわしい  ナゲカワシイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  快・不快  不快  955     View
その事件が [対象][Arg2]  嘆かわしい   
22008  歎く  ナゲク  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  苦しみ  243     View
[経験者][Arg1]  不幸を [対象][Arg0]  歎く  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
22009  歎く  ナゲク  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  苦しみ  243     View
[経験者][Arg1]  事故死を [対象][Arg0]  歎く  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
22010  歎く  ナゲク  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  苦しみ  243     View
彼が [経験者][Arg1]  事故を [対象][Arg0]  歎く  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
22011  投げ棄てる  ナゲステル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  消滅    137     View
[動作主][Arg0]  吸い殻を [対象][Arg1]  投げ棄てる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる