Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
18452  点す  サス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  吸入  46     View
[動作主][Arg0]  砂糖を [対象][Arg1]  煮物に [着点][Arg2]  点す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる 
18453  差す  サス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  吸入  46     View
[動作主][Arg0]  砂糖を [対象][Arg1]  煮物に [着点][Arg2]  差す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる 
18454  点す  サス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  付着  55     View
[動作主][Arg0]  紅を [対象][Arg1]  頬に [着点][Arg2]  点す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる 
18455  差す  サス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  付着  55     View
[動作主][Arg0]  紅を [対象][Arg1]  頬に [着点][Arg2]  差す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる 
18456  授ける  サズケル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)(人物間)  他者への所有物の移動  提供  80     View
[動作主][Arg0]  記念品を [対象][Arg1]  卒業生に [着点(人)][Arg2]  授ける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
18457  授ける  サズケル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)(人物間)  他者からの所有物の移動  継承  70     View
師匠が [起点(人)][Arg3]  技法を [対象][Arg1]  弟子に [着点(人)][Arg2]  授ける  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を継承して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
18458  さすらう  サスラウ  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  特定の場所での移動動作    424     View
浮浪者が [動作主][Arg0]  街を [場所][Arg2]  さすらう  [1]が[場所]の内部をあちこち移動する 
18459  流離う  サスラウ  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  特定の場所での移動動作    424     View
浮浪者が [動作主][Arg0]  街を [場所][Arg2]  流離う  [1]が[場所]の内部をあちこち移動する 
18460  さする  サスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  押す・摩擦    509     View
母が [動作主][Arg0]  子供の背中を [対象][Arg1]  さする  [1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる) 
18461  擦る  サスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  押す・摩擦    509     View
母が [動作主][Arg0]  子供の背中を [対象][Arg1]  擦る  [1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる) 
18462  摩る  サスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  押す・摩擦    509     View
母が [動作主][Arg0]  子供の背中を [対象][Arg1]  摩る  [1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる) 
18463  左遷する  サセンスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  降格  238     View
社長が [動作主][Arg0]  部長を [対象(人)][Arg1]  課長に [着点(状態)][Arg2]  左遷する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に降格し) [1]が[2]に所属している状態 になる 
18464  誘い合わせる  サソイアワセル  状態変化なし(活動)   共同動作  共同動作  相互動作    435     View
彼が [動作主][Arg0]  友人と [相互(人)][Arg2]  誘い合わせる  [1]と[2]が互いにある動作を行う 
18465  誘い出す  サソイダス  状態変化なし(活動)   他者に動作を促す動作  誘惑・強制  勧誘・誘惑  勧誘  470     View
[動作主][Arg0]  友人を [対象(人)][Arg1]  映画に [対象(動作)][Arg2]  誘い出す  [1=人]が[2=人]に動作をさせる為 [2]を勧誘する 
18466  誘い出す  サソイダス  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者からの伝達  入手  94     View
[動作主][Arg0]  重要事項を [対象][Arg1]  彼女の話から [起点][Arg2]  誘い出す  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1=情報]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
18467  定かだ  サダカダ  状態変化なし(状態)   (人の判断・認識に関わる)対象の状態  確実性  確実/不確実  確実  715   形容動詞  View
記憶が [対象][Arg1]  定かだ  [1]が確実な状態 である 
18468  座談する  ザダンスル  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(情報)  議論    431     View
彼が [動作主][Arg0]  友人と [相互(人)][Arg2]  座談する  [1=情報]が[2]と[3]が議論をすることにより [2][3]間を移動する 
18469  座談する  ザダンスル  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(情報)  会話    430     View
元社員が [動作主][Arg0]  社の実態について [対象][Arg1]  座談する  [1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する 
18470  雑だ  ザツダ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  真剣/適当  適当  736     View
彼は [動作主][Arg0]  仕事が [対象(動作)][Arg1]  雑だ  [1=人]が動作に対して真剣ではない 
18471  殺気立つ  サッキダツ  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応  感情に伴う(動作・表情)    580     View
会場が [経験者][Arg0]  事件に [原因][Arg2]  殺気立つ  [1=人]に(感情的な反応が起こり) 非意図的に身体的な反応をする