Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16872
簡素だ
カンソダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
複雑/簡素
簡素
735
View
話が
[対象][Arg1]
簡素だ
[1]が簡素な状態 である
16873
寛大だ
カンダイダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
人に対する態度
寛容
1000
View
彼が
[経験者][Arg0]
女性に
[対象(人)][Arg2]
寛大だ
16874
甲高い
カンダカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
身体的性質
1001
View
声が
[対象(身体部分)][Arg1]
甲高い
16875
かん高い
カンダカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
身体的性質
1001
View
声が
[対象(身体部分)][Arg1]
かん高い
16876
疳高い
カンダカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
身体的性質
1001
View
声が
[対象(身体部分)][Arg1]
疳高い
16877
感嘆する
カンタンスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
感動
187
View
人々が
[経験者][Arg1]
勇気ある行動に
[原因][Arg0]
感嘆する
([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる
16878
簡単だ
カンタンダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
複雑/簡素
簡素
735
View
テストが
[対象][Arg1]
簡単だ
[1]が簡素な状態 である
16879
簡単だ
カンタンダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
複雑/簡素
簡素
735
View
手続きが
[対象][Arg1]
簡単だ
[1]が簡素な状態 である
16880
感知する
カンチスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
社会的位置付け(物)の変化
明示
344
View
機械が
[使役][Arg0]
火災発生を
[対象][Arg1]
感知する
([動作主]の働きかけで) [1]が社会的に明らかな状態 になる
16881
浣腸する
カンチョウスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
吸入/排出
吸入
46
View
医者が
[動作主][Arg0]
薬を
[対象][Arg1]
おしりに
[着点][Arg2]
浣腸する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる
16882
灌腸する
カンチョウスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
吸入/排出
吸入
46
View
医者が
[動作主][Arg0]
薬を
[対象][Arg1]
おしりに
[着点][Arg2]
灌腸する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる
16883
貫通する
カンツウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経由
11
View
弾が
[対象][Arg1]
ドアを
[通過点][Arg2]
貫通する
([動作主]の働きかけで) [1]が[経由点]を越えた位置にいる状態 になる
16884
感づく
カンヅク
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
理解
111
View
[経験者][Arg0]
本音に
[対象][Arg1]
感づく
([動作主]の働きかけで) ([1]の内容が[2]に理解されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる
16885
勘付く
カンヅク
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
理解
111
View
[経験者][Arg0]
本音に
[対象][Arg1]
勘付く
([動作主]の働きかけで) ([1]の内容が[2]に理解されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる
16886
感付く
カンヅク
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
理解
111
View
[経験者][Arg0]
本音に
[対象][Arg1]
感付く
([動作主]の働きかけで) ([1]の内容が[2]に理解されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる
16887
感動的だ
カンドウテキダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
643
View
話が
[対象][Arg2]
感動的だ
[1=人]の心理的状態を表す
16888
かんにんする
カンニンスル
状態変化なし(状態)
状態維持
維持・管理
抑制・禁止
我慢
702
View
祖母が
[動作主][Arg0]
かんにんする
([動作主]の継続的な働きかけで) [1]が[2]を我慢している状態 が持続する
16889
堪忍する
カンニンスル
状態変化なし(状態)
状態維持
維持・管理
抑制・禁止
我慢
702
View
祖母が
[動作主][Arg0]
堪忍する
([動作主]の継続的な働きかけで) [1]が[2]を我慢している状態 が持続する
16890
堪忍する
カンニンスル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
容赦
253
View
母が
[動作主][Arg0]
悪戯を
[対象][Arg1]
堪忍する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
16891
官能的だ
カンノウテキダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
643
View
映画が
[対象][Arg2]
官能的だ
[1=人]の心理的状態を表す
<<
<
681
682
683
684
685
686
687
688
689
>
>>