Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
25032  見せつける  ミセツケル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  自慢・誇り  497     View
チャンピオンが [動作主][Arg0]  ベルトを [対象][Arg1]  挑戦者に [対象(人)][Arg2]  見せつける  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手に自慢する態度)をとる 
25033  見せる  ミセル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  検査  調査    450     View
彼が [使役者][ArgA]  母を [対象(人)][Arg1]  主治医に [被使役者][Arg0]  見せる  [1]が[2]についての情報を得ようと 調査を行う 
25034  見損なう  ミソコナウ  状態変化なし(活動)   結果  結果  成功/失敗  失敗  568     View
彼女が [経験者][Arg0]  彼を [対象][Arg1]  見損なう  ([1=人]の)[2=動作]が結果的に失敗に終わる 
25035  充たす  ミタス  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  172     View
[動作主][Arg0]  水を [対象][Arg1]  コップに [着点][Arg2]  充たす  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる 
25036  充たす  ミタス  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  172     View
[動作主][Arg0]  風呂を [対象][Arg2]  湯で [原因(内容物)][Arg1]  充たす  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる 
25037  充たす  ミタス  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  対応(適合/不適合)  適合  625     View
資格が [対象][Arg1]  要件を [基準][Arg2]  充たす  [1]が[2]に適合している状態 である 
25038  淫らだ  ミダラダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  善悪    708     View
行為が [対象][Arg1]  淫らだ  [1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である 
25039  みだらだ  ミダラダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  善悪    708     View
行為が [対象][Arg1]  みだらだ  [1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である 
25040  猥らだ  ミダラダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  善悪    708     View
行為が [対象][Arg1]  猥らだ  [1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である 
25041  身近だ  ミヂカダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613     View
例が [対象][Arg1]  身近だ  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
25042  身近い  ミヂカイ  状態変化なし(状態)   関係  関係(人)  結束/別離  順応  845     View
問題が [対象][Arg1]  私たちに [基準(人)][Arg2]  身近い  [1]が[2]に順応した状態 である 
25043  道しるべする  ミチシルベスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  導き  15     View
先導者が [動作主][Arg0]  山頂への [着点][Arg2]  道しるべする  ([動作主]の導きで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
25044  道導する  ミチシルベスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  導き  15     View
先導者が [動作主][Arg0]  山頂への [着点][Arg2]  道導する  ([動作主]の導きで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
25045  道標する  ミチシルベスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  導き  15     View
先導者が [動作主][Arg0]  山頂への [着点][Arg2]  道標する  ([動作主]の導きで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
25046  充ちる  ミチル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  172     View
水が [対象][Arg1]  バケツに [着点][Arg2]  充ちる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる 
25047  充ちる  ミチル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  172     View
若者が [対象][Arg1]  ホールに [着点][Arg2]  充ちる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる 
25048  充ちる  ミチル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  172     View
潮が [対象][Arg1]  充ちる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる 
25049  充ちる  ミチル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  その他    678     View
目が [対象(身体部分)][Arg2]  敵意に [対象(感情)][Arg3]  充ちる  [1=対象]がそれに対して[2=動作]をするだけの価値がある状態 である 
25050  充ちる  ミチル  状態変化あり   開始・終了  停止・終了  終了    367     View
刑期が [対象][Arg1]  充ちる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が終わり) [1]が行われていない状態 になる 
25051  充ちる  ミチル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  変形  278     View
月が [対象][Arg1]  充ちる  ([動作主]の働きかけで) [1]の形状が変化する