Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
25112
見計らう
ミハカラウ
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
認識・判断
101
View
[動作主][Arg0]
チャンスを
[対象][Arg1]
見計らう
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
25113
見計らう
ミハカラウ
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
判断(認定)
選択・分類
選択
335
View
[動作主][Arg0]
プレゼントを
[対象][Arg1]
見計らう
([動作主]の働きかけで) ([1]がある物事にふさわしいと判断され) [1]が選択された状態 になる
25114
見離す
ミハナス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
支配/釈放
見捨てる
158
View
神が
[動作主][Arg0]
私を
[対象(人)][Arg1]
見離す
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]を見捨てている関係にある状態 になる
25115
見間違える
ミマチガエル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
誤判別
267
View
[経験者][Arg0]
母を
[対象][Arg1]
娘と
[補語相当(を)][Arg2]
見間違える
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]と[3]を誤って判別することで) [1]の頭の中で正確に[2]と[3]の区別がついていない状態 になる
25116
見間違える
ミマチガエル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
誤判別
267
View
[経験者][Arg0]
双子を
[対象][Arg1]
見間違える
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]と[3]を誤って判別することで) [1]の頭の中で正確に[2]と[3]の区別がついていない状態 になる
25117
耳障りだ
ミミザワリダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
好き・嫌い
921
View
話が
[対象][Arg1]
私たちに
[経験者][Arg0]
耳障りだ
25118
みみっちい
ミミッチイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
みみっちい
[1]が持つ性格・特性を表す
25119
耳慣れる
ミミナレル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
順応
154
View
娘が
[経験者][Arg1]
足音に
[対象][Arg2]
耳慣れる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に順応した状態 になる
25120
耳馴れる
ミミナレル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
順応
154
View
娘が
[経験者][Arg1]
足音に
[対象][Arg2]
耳馴れる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に順応した状態 になる
25121
耳寄りだ
ミミヨリダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
興味
927
View
情報が
[対象][Arg1]
耳寄りだ
25122
身もだえする
ミモダエスル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
身体的反応
581
View
患者が
[経験者][Arg0]
身もだえする
[1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする
25123
脈打つ
ミャクウツ
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
身体的反応
581
View
血管が
[対象(身体部分)][Arg1]
脈打つ
[1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする
25124
脈打つ
ミャクウツ
状態変化なし(状態)
位置
存在
529
View
伝統文化が
[対象][Arg1]
作品に
[場所][Arg2]
脈打つ
[1]が[場所]に存在している状態 である
25125
見やすい
ミヤスイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
難易
易しい
725
View
絵本が
[対象][Arg1]
見やすい
([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 である
25126
見易い
ミヤスイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
難易
易しい
725
View
絵本が
[対象][Arg1]
見易い
([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 である
25127
見やすい
ミヤスイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
善
713
View
話が
[対象][Arg1]
見やすい
[1]が (社会的に好ましい|道理に合った)状態 である
25128
見易い
ミヤスイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
善悪
善
713
View
話が
[対象][Arg1]
見易い
[1]が (社会的に好ましい|道理に合った)状態 である
25129
雅だ
ミヤビダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
動作の様子
上品
974
View
彼女は
[動作主][Arg0]
動作が
[対象(身体部分)][Arg1]
雅だ
25130
みやびだ
ミヤビダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
動作の様子
上品
974
View
彼女は
[動作主][Arg0]
動作が
[対象(身体部分)][Arg1]
みやびだ
25131
妙だ
ミョウダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
高/低(水準)
高い
943
View
このお酒は
[対象][Arg1]
妙だ
<<
<
1,093
1,094
1,095
1,096
1,097
1,098
1,099
1,100
1,101
>
>>