Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
23312
引き込む
ヒキコム
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
夫が
[動作主][Arg0]
自室に
[着点][Arg2]
引き込む
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
23313
引き込む
ヒキコム
状態変化なし(状態)
位置
位置関係(物理)
遠い/近い
遠い
790
View
座敷が
[対象][Arg1]
引き込む
[1]と[2]が近い状態 である
23314
引き込む
ヒキコム
状態変化なし(状態)
位置
位置関係(物理)
出る/窪む
窪む
593
View
目が
[対象(身体部分)][Arg1]
引き込む
[1]が[2]より低くなった状態 である
23315
引き込む
ヒキコム
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
吸入/排出
吸入
46
View
[動作主][Arg0]
回線を
[対象][Arg1]
マンションに
[着点][Arg2]
引き込む
([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる
23316
引き込む
ヒキコム
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
着任
242
View
[動作主][Arg0]
新入生を
[対象][Arg1]
グループに
[着点][Arg2]
引き込む
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
23317
引き込む
ヒキコム
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
病気
196
View
[経験者][Arg0]
風邪を
[対象][Arg2]
引き込む
([動作主]の働きかけで) [1=人]が病気である状態 になる
23318
引き込む
ヒキコム
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化の引き起こし
陶酔
784
View
名演技が
[動作主][Arg0]
聴衆を
[対象(人)][Arg2]
引き込む
[1]が安定している状態 である
23319
引きずり出す
ヒキズリダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
[動作主][Arg0]
酔っ払いを
[対象][Arg1]
店から
[起点][Arg3]
外へ
[着点][Arg2]
引きずり出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
23320
引摺り出す
ヒキズリダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
[動作主][Arg0]
酔っ払いを
[対象][Arg1]
店から
[起点][Arg3]
外へ
[着点][Arg2]
引摺り出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
23321
引き摺り出す
ヒキズリダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
[動作主][Arg0]
酔っ払いを
[対象][Arg1]
店から
[起点][Arg3]
外へ
[着点][Arg2]
引き摺り出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
23322
引き摺る
ヒキズル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
[動作主][Arg0]
足を
[対象(身体部分)][Arg1]
引き摺る
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
23323
引き摺る
ヒキズル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
母親が
[動作主][Arg0]
子供を
[対象][Arg1]
病院に
[方向][Arg2]
引き摺る
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
23324
引き摺る
ヒキズル
状態変化なし(活動)
反復・継続
反復・継続
継続
557
View
患者が
[経験者][Arg0]
後遺症を
[対象][Arg1]
引き摺る
([1=人]によって)[2=(動作|事態)]が継続して(行われる|起こる)
23325
引き立てる
ヒキタテル
状態変化なし(活動)
共同動作
同行
同行
7
View
[動作主][Arg0]
悪人を
[対象(人)][Arg1]
引き立てる
[1=人]が[2]について行動を共にする
23326
引継ぐ
ヒキツグ
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者からの所有物の移動
入手
76
View
[経験者][Arg0]
遺産を
[対象][Arg1]
親から
[起点(人)][Arg3]
引継ぐ
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
23327
引き継ぐ
ヒキツグ
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者からの所有物の移動
入手
76
View
[経験者][Arg0]
遺産を
[対象][Arg1]
親から
[起点(人)][Arg3]
引き継ぐ
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
23328
引きつける
ヒキツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
磁石が
[使役][Arg0]
蹉跌を
[対象][Arg1]
引きつける
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
23329
引きつける
ヒキツケル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化の引き起こし
陶酔
784
View
選手が
[動作主][Arg0]
ファンを
[対象(人)][Arg2]
引きつける
[1]が安定している状態 である
23330
引きつける
ヒキツケル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
身体的反応
581
View
赤ちゃんが
[経験者][Arg0]
引きつける
[1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする
23331
引き続く
ヒキツヅク
状態変化なし(活動)
反復・継続
反復・継続
引き続く
976
View
次女の結婚が
[対象(事態)][Arg1]
長女の結婚に
[対象(事態)][Arg2]
引き続く
<<
<
1,003
1,004
1,005
1,006
1,007
1,008
1,009
1,010
1,011
>
>>