Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
28018
思い設ける
オモイモウケル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
予測・推測
270
動詞
View
[経験者][Arg0]
こんなこともあろうかと
[補語相当(を)][Arg2]
思い設ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を予測、推測したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
28019
しびれわたる
シビレワタル
状態変化なし(状態)
主体の性質
知覚状態
身体的変化の知覚
916
動詞
View
手が
[対象(身体部分)][Arg1]
しびれわたる
28020
射ぬく
イヌク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
貫く
48
動詞
View
矢が
[対象][Arg1]
心臓を
[対象][Arg2]
射ぬく
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]を貫いた状態 になる
28021
射抜く
イヌク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
貫く
48
動詞
View
矢が
[対象][Arg1]
心臓を
[対象][Arg2]
射抜く
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]を貫いた状態 になる
28022
垂れ落ちる
タレオチル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
動詞
View
水が
[対象][Arg1]
軒先から
[起点][Arg2]
垂れ落ちる
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
28023
扮する
フンスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
身なり
190
動詞
View
役者が
[動作主][Arg0]
神に
[着点(状態)][Arg2]
扮する
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する
28024
暴れ廻る
アバレマワル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
531
動詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
暴れ廻る
[1]が身体的な運動をする
28025
暴れ回る
アバレマワル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
531
動詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
暴れ回る
[1]が身体的な運動をする
28026
引き移る
ヒキウツル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
動詞
View
[動作主][Arg0]
田舎の家に
[着点][Arg2]
引き移る
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
28028
とりおろす
トリオロス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
動詞
View
[動作主][Arg0]
熊の毛皮を
[対象][Arg1]
衣桁から
[起点][Arg2]
とりおろす
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
28029
取り下ろす
トリオロス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
動詞
View
[動作主][Arg0]
熊の毛皮を
[対象][Arg1]
衣桁から
[起点][Arg2]
取り下ろす
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
28031
狩り殺す
カリコロス
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
動詞
View
猟師が
[動作主][Arg0]
熊を
[対象][Arg1]
狩り殺す
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
28032
語り聞かせる
カタリキカセル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
動詞
View
村長が
[動作主][Arg0]
見聞談を
[対象][Arg1]
村人に
[着点(人)][Arg2]
語り聞かせる
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
28037
猛りたつ
タケリタツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
興奮
254
動詞
View
少年が
[経験者][Arg1]
猛りたつ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
28038
猛り立つ
タケリタツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
興奮
254
動詞
View
少年が
[経験者][Arg1]
猛り立つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
28039
けがす
ケガス
状態変化あり
主体の変化
意識の変化
精神的浄化/穢れ
穢れ
222
動詞
View
人間が
[動作主][Arg0]
山の神秘を
[対象][Arg1]
けがす
([動作主]の働きかけで) [1]の考え方や思想が汚い状態 になる
28040
かき曇る
カキクモル
状態変化あり
自然現象
天候の変化
403
動詞
View
晴れた空が
[対象][Arg1]
かき曇る
([動作主]の働きかけで) ([1]|想定された場所)での天候が変化した状態 になる
28041
舞い遊ぶ
マイアソブ
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
遊び
534
動詞
View
神々が
[動作主][Arg0]
庭で
[場所][Arg2]
舞い遊ぶ
[1]が遊ぶ
28042
使い捨てる
ツカイステル
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
消滅
137
動詞
View
[動作主][Arg0]
ライターを
[対象][Arg1]
使い捨てる
([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる
28043
寄り上る
ヨリノボル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
集積/分散
集積
19
動詞
View
ゴミが
[対象][Arg1]
岸辺に
[着点][Arg2]
寄り上る
([動作主]の働きかけで)
<<
<
335
336
337
338
339
340
341
342
343
>
>>