Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
28078
赤らめる
アカラメル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
身体的反応
581
動詞
View
妹が
[経験者][Arg0]
頬を
[対象(身体部分)][Arg1]
赤らめる
[1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする
28080
倒れ伏す
タオレフス
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
方向(起きる/倒れる/傾く)
倒れる
21
動詞
View
男が
[動作主][Arg1]
床に
[着点][Arg2]
倒れ伏す
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる
28082
湛える
タタエル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
表情・態度
表情の出現
205
動詞
View
[経験者][Arg0]
喜色を
[対象(身体部分)][Arg1]
満面に
[着点(身体部分)][Arg2]
湛える
([動作主]の働きかけで) [1=人]の表情が表面に現れた状態 になる
28085
もぐり込む
モグリコム
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
動詞
View
兄が
[動作主][Arg0]
羊小屋に
[着点][Arg2]
もぐり込む
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
28086
潜り込む
モグリコム
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
動詞
View
兄が
[動作主][Arg0]
羊小屋に
[着点][Arg2]
潜り込む
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
28087
寝過ごす
ネスゴス
状態変化なし(活動)
非遂行
未実現
572
動詞
View
姉が
[経験者][Arg0]
寝過ごす
[1]が行う予定であった[2=動作]が実現されずに終わる
28088
走り出る
ハシリデル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
動詞
View
弟が
[動作主][Arg0]
[起点][Arg3]
外に
[着点][Arg2]
走り出る
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
28089
歌い出す
ウタイダス
状態変化あり
開始・終了
開始
366
動詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
歌を
[対象][Arg1]
歌い出す
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
28090
跳ね飛ばす
ハネトバス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
動詞
View
激流が
[使役][Arg0]
橋桁を
[対象][Arg1]
跳ね飛ばす
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
28091
せせら笑う
セセラワラウ
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
心理的立場
268
動詞
View
[経験者][Arg0]
他人の不幸を
[対象][Arg1]
せせら笑う
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を評価することで) [1]の頭の中で[2]に対する評価が定まった状態 になる
28092
躍り狂う
オドリクルウ
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
物理的運動
582
動詞
View
激流が
[対象][Arg1]
躍り狂う
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする
28093
煽り立てる
アオリタテル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
物理的運動
582
動詞
View
浪が
[使役][Arg0]
浪を
[対象][Arg1]
煽り立てる
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする
28094
のた打つ
ノタウツ
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
物理的運動
582
動詞
View
浪が
[対象][Arg1]
大蛇のように
[様態][ArgM_MNR]
のた打つ
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする
28095
のたうつ
ノタウツ
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
物理的運動
582
動詞
View
浪が
[対象][Arg1]
大蛇のように
[様態][ArgM_MNR]
のたうつ
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする
28096
掻き分ける
カキワケル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(その他)
切断
275
動詞
View
[動作主][Arg0]
流れを
[対象][Arg1]
掻き分ける
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる
28097
すがりつく
スガリツク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
掴む・抱える
47
動詞
View
[動作主][Arg0]
木の幹に
[着点][Arg1]
すがりつく
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
28098
縋り付く
スガリツク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
掴む・抱える
47
動詞
View
[動作主][Arg0]
木の幹に
[着点][Arg1]
縋り付く
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
28099
殴り倒す
ナグリタオス
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
方向(起きる/倒れる/傾く)
倒れる
21
動詞
View
[動作主][Arg0]
敵を
[対象][Arg1]
殴り倒す
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる
28100
駈け降りる
カケオリル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
14
動詞
View
[動作主][Arg0]
峠を
[経路][Arg2]
駈け降りる
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
28101
駆け降りる
カケオリル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
14
動詞
View
[動作主][Arg0]
峠を
[経路][Arg2]
駆け降りる
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
<<
<
337
338
339
340
341
342
343
344
345
>
>>