Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16259
かけずり回る
カケズリマワル
状態変化なし(活動)
実行
実行
努力
555
View
候補者が
[動作主][Arg0]
街中を
[場所][Arg3]
選挙運動で
[対象(動作)][Arg2]
かけずり回る
[1]が[2=動作]を努力して行う
16260
駆け出す
カケダス
状態変化あり
開始・終了
開始
366
View
駆け出す
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
16261
かけ出す
カケダス
状態変化あり
開始・終了
開始
366
View
かけ出す
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
16262
かけ出す
カケダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
生徒たちが
[動作主][Arg0]
教室から
[起点][Arg3]
運動場に
[着点][Arg2]
かけ出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
16263
かけ出す
カケダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
[動作主][Arg0]
奉公先を
[起点][Arg2]
かけ出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
16264
かけ出す
カケダス
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
子供が
[動作主][Arg0]
運動場に
[着点][Arg2]
かけ出す
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
16265
かけつける
カケツケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
警察が
[動作主][Arg0]
事故現場に
[着点][Arg2]
かけつける
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
16266
かけっこする
カケッコスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼が
[動作主][Arg0]
友達と
[相互(人)][Arg2]
かけっこする
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16267
駆けっこする
カケッコスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼が
[動作主][Arg0]
友達と
[相互(人)][Arg2]
駆けっこする
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16268
かけっこする
カケッコスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼と友達が
[動作主][Arg0]
かけっこする
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16269
駆けっこする
カケッコスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼と友達が
[動作主][Arg0]
駆けっこする
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16270
かけ抜ける
カケヌケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経由
11
View
列車が
[動作主(操作対象)][Arg0]
駅を
[通過点][Arg2]
かけ抜ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[経由点]を越えた位置にいる状態 になる
16271
駆け抜ける
カケヌケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経由
11
View
列車が
[動作主(操作対象)][Arg0]
駅を
[通過点][Arg2]
駆け抜ける
([動作主]の働きかけで) [1]が[経由点]を越えた位置にいる状態 になる
16275
駆け引きする
カケヒキスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
隊長が
[動作主][Arg0]
兵を
[対象][Arg1]
駆け引きする
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
16276
駆引きする
カケヒキスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
隊長が
[動作主][Arg0]
兵を
[対象][Arg1]
駆引きする
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
16277
かけ引きする
カケヒキスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点から着点への移動
4
View
隊長が
[動作主][Arg0]
兵を
[対象][Arg1]
かけ引きする
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる
16278
駆け引きする
カケヒキスル
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
交渉
432
View
社長が
[動作主][Arg0]
契約金額について
[対象][Arg1]
取引先に
[相互(人)][Arg2]
駆け引きする
[1=情報]が[2]と[3]が交渉をすることにより [2][3]間を移動する
16279
駆引きする
カケヒキスル
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
交渉
432
View
社長が
[動作主][Arg0]
契約金額について
[対象][Arg1]
取引先に
[相互(人)][Arg2]
駆引きする
[1=情報]が[2]と[3]が交渉をすることにより [2][3]間を移動する
16280
かけ引きする
カケヒキスル
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
交渉
432
View
社長が
[動作主][Arg0]
契約金額について
[対象][Arg1]
取引先に
[相互(人)][Arg2]
かけ引きする
[1=情報]が[2]と[3]が交渉をすることにより [2][3]間を移動する
16282
駆け回る
カケマワル
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(物理)
特定の場所での移動動作
424
View
動物が
[動作主][Arg0]
サバンナを
[場所][Arg2]
駆け回る
[1]が[場所]の内部をあちこち移動する
<<
<
351
352
353
354
355
356
357
358
359
>
>>