Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16159
掻き雑ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
掻き雑ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16160
掻き交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
掻き交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16161
掻き混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
掻き混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16162
かき交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
かき交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16163
かき混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
かき混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16164
かきまぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
かきまぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16165
掻き雑ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
掻き雑ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16166
掻き交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
掻き交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16167
掻き混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
掻き混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16170
掻き回す
カキマワス
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
会社を
[対象][Arg1]
掻き回す
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16171
かき回す
カキマワス
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
会社を
[対象][Arg1]
かき回す
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16177
書き分ける
カキワケル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
[動作主][Arg0]
文面を
[対象][Arg1]
女性宛と
[基準][ArgM-CRT]
男性宛で
[基準][ArgM-CRT]
書き分ける
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
16180
掻く
カク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
絡まる・ほどく
ほどく
986
View
彼女が
[動作主][Arg0]
髪を
[対象][Arg1]
櫛で
[手段][ArgM-MNS]
掻く
16181
かく
カク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
絡まる・ほどく
ほどく
986
View
[動作主][Arg0]
髪を
[対象][Arg1]
櫛で
[手段][ArgM-MNS]
かく
16182
掻く
カク
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(その他)
耕す
276
View
農民が
[動作主][Arg0]
畑を
[対象][Arg1]
鋤で
[手段][Arg2]
掻く
([動作主]の働きかけで) [1]が耕された状態 になる
16183
かく
カク
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(その他)
耕す
276
View
農民が
[動作主][Arg0]
畑を
[対象][Arg1]
鋤で
[手段][Arg2]
かく
([動作主]の働きかけで) [1]が耕された状態 になる
16186
掻く
カク
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
View
[動作主][Arg0]
寝首を
[対象][Arg1]
掻く
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
16187
かく
カク
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
View
[動作主][Arg0]
寝首を
[対象][Arg1]
かく
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
16188
掻く
カク
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(その他)
切断
275
View
[動作主][Arg0]
鰹節を
[対象][Arg1]
掻く
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる
16189
かく
カク
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(その他)
切断
275
View
[動作主][Arg0]
鰹節を
[対象][Arg1]
かく
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる
<<
<
405
406
407
408
409
410
411
412
413
>
>>