Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
7602
行き詰まる
イキヅマル
状態変化あり
進行状況の変化
停滞状態への変化
停滞
373
View
プロジェクトが
[対象][Arg1]
行き詰まる
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる
7603
もつれ合う
モツレアウ
状態変化あり
進行状況の変化
停滞状態への変化
停滞
373
動詞
View
理由が
[対象][Arg1]
もつれ合う
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる
7604
詰める
ツメル
状態変化あり
進行状況の変化
停滞状態への変化
停滞
373
動詞
View
角が
[動作主(操作対象)][Arg0]
王将を
[対象][Arg1]
詰める
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる
7605
詰める
ツメル
状態変化あり
進行状況の変化
停滞状態への変化
停滞
373
動詞
View
刑事が
[動作主][Arg0]
容疑者を
[対象(人)][Arg1]
詰める
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる
7606
もつれ込む
モツレコム
状態変化あり
進行状況の変化
停滞状態への変化
次の段階への移行
374
動詞
View
裁判が
[対象][Arg1]
二審に
[着点][Arg2]
もつれ込む
([動作主]の働きかけで) [1]が解決のつかないまま次の段階に以降した状態 になる
7607
持ち込む
モチコム
状態変化あり
進行状況の変化
停滞状態への変化
次の段階への移行
374
動詞
View
原告団が
[動作主][Arg0]
争いを
[対象][Arg1]
高裁に
[着点][Arg2]
持ち込む
([動作主]の働きかけで) [1]が解決のつかないまま次の段階に以降した状態 になる
7608
切れる
キレル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
動詞
View
[動作主][Arg0]
道を
[通過点][Arg2]
左に
[方向][ArgM-DIR]
切れる
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7609
カーブする
カーブスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
ボールが
[対象][Arg1]
右に
[方向][ArgM-DIR]
カーブする
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7610
旋回する
センカイスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
ヘリコプターが
[対象][Arg1]
右に
[方向][ArgM-DIR]
旋回する
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7611
曲がる
マガル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
動詞
View
飛行機が
[対象][Arg1]
西に
[方向][ArgM-DIR]
曲がる
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7612
屈折する
クッセツスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
光が
[対象][Arg1]
左に
[方向][ArgM-DIR]
屈折する
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7613
スライスする
スライススル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
ボールが
[対象][Arg1]
右に
[方向][ArgM-DIR]
スライスする
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7614
折れる
オレル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
動詞
View
[動作主][Arg0]
角を
[通過点][Arg2]
左に
[方向][ArgM-DIR]
折れる
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7615
散乱する
サンランスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
光が
[対象][Arg1]
空中に
[方向][ArgM-LOC]
散乱する
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7616
折り返す
オリカエス
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
動詞
View
電車が
[対象][Arg1]
折り返す
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7617
反転する
ハンテンスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
機首が
[対象][Arg1]
反転する
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7618
フックする
フックスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
ボールが
[対象][Arg1]
フックする
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7619
右折する
ウセツスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
車が
[動作主(操作対象)][Arg0]
交差点を
[通過点][Arg2]
右折する
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7620
左折する
サセツスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
バイクが
[動作主(操作対象)][Arg0]
交差点を
[通過点][Arg2]
左折する
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
7621
ターンする
ターンスル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
サ変名詞
View
水泳選手が
[動作主][Arg0]
ターンする
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
<<
<
322
323
324
325
326
327
328
329
330
>
>>