| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27169 | 突出する | トッシュツスル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(際立ち) | 620 | サ変名詞 | View | |
| 20〜24歳の犠牲者が [対象][Arg1] 若年層の中で [場所(抽象)][Arg2] 突出する | [1]が[2]の存在のため際立った状態 である | |||||||||
| 27178 | ちなむ | チナム | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 因果 | 関係 | 1080 | 動詞 | View |
| [動作主][Arg0] 400年前の大地震の名称を [対象][Arg1] 当時の東北の呼び名「奥州」に [相互][Arg2] ちなむ | ||||||||||
| 27293 | 色とりどりだ | イロトリドリダ | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 単一・多様 | 多様 | 964 | View | |
| 発展途上国が [対象][Arg1] 色とりどりだ | ||||||||||
| 27307 | 大差ない | タイサナイ | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 一致/相違 | 一致 | 626 | View | |
| 教育制度が [対象][Arg1] 大差ない | [1]が[2]と同じ状態 である | |||||||||
| 27321 | 似る | ニル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 一致/相違 | 類似 | 628 | View | |
| 弟は [対象][Arg3] 体形が [対象(身体部分)][Arg1] 祖父に [相互][Arg2] 似る | [1]が[2]と似ている状態 である | |||||||||
| 27322 | 均しい | ヒトシイ | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 一致/相違 | 類似 | 628 | View | |
| 弟は [対象][Arg3] 背丈が [対象(身体部分)][Arg1] 兄と [相互][Arg2] 均しい | [1]が[2]と似ている状態 である | |||||||||
| 27328 | 多様だ | タヨウダ | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 単一・多様 | 多様 | 964 | View | |
| 硫黄は [対象][Arg2] 電子軌道が [対象(身体部分)][Arg1] 多様だ | ||||||||||
| 27336 | 占める | シメル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 含有/除外 | 含有 | 629 | View | |
| 外国人が [対象][Arg1] 9割を [補語相当(が)][Arg3] 1000人のうち [領域][Arg2] 占める | [1]が[2]に含まれる状態 である | |||||||||
| 27349 | 欠如する | ケツジョスル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(充足/欠乏) | 欠乏 | 614 | サ変名詞 | View |
| 情報が [対象][Arg1] 欠如する | [1]が([2=基準値]|[2]の(必要量|限界量))まで満たされていない状態 になる | |||||||||
| 27417 | 含む | フクム | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 含有/除外 | 含有 | 629 | 動詞 | View |
| 低所得者層が [場所][Arg2] 若年層を [対象][Arg1] 含む | [1]が[2]に含まれる状態 である | |||||||||
| 27461 | くる | クル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 因果 | 613 | 動詞 | View | |
| その言葉は [対象][Arg1] 万葉集から [基準][Arg3] くる | [1]が[2]に関係づけられた状態 である | |||||||||
| 27462 | 来る | クル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 因果 | 613 | 動詞 | View | |
| その言葉は [対象][Arg1] 万葉集から [基準][Arg3] 来る | [1]が[2]に関係づけられた状態 である | |||||||||
| 27467 | 充実する | ジュウジツスル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(充足/欠乏) | 充足 | 616 | サ変名詞 | View |
| 生活が [対象][Arg2] 充実する | [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 である | |||||||||
| 27469 | 相当する | ソウトウスル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 対応(相当) | 621 | サ変名詞 | View | |
| 平均寿命が [対象][Arg1] 人生の航海期間に [相互][Arg2] 相当する | [1]が[2]に相当する | |||||||||
| 27481 | まさる | マサル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(優劣) | 優位 | 914 | 動詞 | View |
| 百発百中の砲一門は [対象][Arg2] 百発一中の百門に [基準][Arg3] まさる | ||||||||||
| 27482 | 優る | マサル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(優劣) | 優位 | 914 | 動詞 | View |
| 百発百中の砲一門は [対象][Arg2] 百発一中の百門に [基準][Arg3] 優る | ||||||||||
| 27483 | 勝る | マサル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(優劣) | 優位 | 914 | 動詞 | View |
| 百発百中の砲一門は [対象][Arg2] 百発一中の百門に [基準][Arg3] 勝る | ||||||||||
| 27486 | 属する | ゾクスル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 含有/除外 | 含有 | 629 | 動詞 | View |
| その公式は [対象][Arg1] 確率微分方程式論に [領域][Arg2] 属する | [1]が[2]に含まれる状態 である | |||||||||
| 27492 | 劣る | オトル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 相対的関係(優劣) | 劣位 | 915 | 動詞 | View |
| 新聞紙は [対象][Arg1] 紙質が [領域][Arg3] 上質紙に [基準][Arg2] 劣る | ||||||||||
| 27495 | 相当する | ソウトウスル | 状態変化なし(状態) | 関係 | 関係(対象) | 対応(相当) | 621 | サ変名詞 | View | |
| 酸性液が [対象][Arg1] 百年分の降雨量に [基準][Arg2] 相当する | [1]が[2]に相当する | |||||||||