Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
22452  根深い  ネブカイ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  強/弱  強い  824     View
傷が [対象][Arg1]  根深い  [1]が強い状態 である 
22453  寝不足だ  ネブソクダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  欠乏  614     View
受験生が [対象][Arg1]  寝不足だ  [1]が([2=基準値]|[2]の(必要量|限界量))まで満たされていない状態 になる 
22454  寝坊だ  ネボウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  寝坊だ  [1]が持つ性格・特性を表す 
22455  寝惚ける  ネボケル  状態変化あり   主体の変化  知覚変化  意識・精神  意識の低下  1005     View
子供が [経験者][Arg2]  寝惚ける   
22456  寝惚ける  ネボケル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(ぼやける/はっきりする)  ぼやける  284     View
形が [対象][Arg1]  寝惚ける  ([動作主]の働きかけで) [1]の輪郭がぼやけた状態 になる 
22457  眠い  ネムイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  身体症状  体調  638     View
私が [経験者][Arg0]  眠い  [1=人]の体調を表す 
22458  眠たい  ネムタイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  身体症状  体調  638     View
赤ちゃんが [経験者][Arg0]  眠たい  [1=人]の体調を表す 
22459  眠り込む  ネムリコム  状態変化あり   主体の変化  知覚変化  起床/就寝  就寝  213     View
娘が [経験者][Arg1]  眠り込む  ([動作主]の働きかけで) ([1]が眠りについて) [1]が意識を失った状態 になる 
22460  練り上げる  ネリアゲル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124     View
[動作主][Arg0]  羊羹を [対象(生成物)][Arg1]  練り上げる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
22461  練り上げる  ネリアゲル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  完成・成立  完成  120     View
[動作主][Arg0]  アイデアを [起点(材料)][Arg2]  仕様書に [対象(生成物)][Arg1]  練り上げる  ([動作主]の働きかけで) ([1]ができあがり) [1]が存在する状態 になる 
22462  練り直す  ネリナオス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  かきまぜる  274     View
陶芸家が [動作主][Arg0]  土を [対象][Arg1]  練り直す  ([動作主]の働きかけで) [1]が混ざって均一になった状態 になる 
22463  練り直す  ネリナオス  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  改良    356     View
[動作主][Arg0]  報告書を [対象][Arg1]  練り直す  ([動作主]の働きかけで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
22464  煉る  ネル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124     View
職人が [動作主][Arg0]  羊羹を [対象(生成物)][Arg1]  煉る  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
22465  錬る  ネル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(軟/硬)  軟らかい  304     View
刀匠が [動作主][Arg0]  鉄を [対象][Arg1]  錬る  ([動作主]の働きかけで) [1]が軟らかい状態 になる 
22466  煉る  ネル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  かきまぜる  274     View
陶芸家が [動作主][Arg0]  土を [対象][Arg1]  煉る  ([動作主]の働きかけで) [1]が混ざって均一になった状態 になる 
22467  寝る  ネル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  姿勢  189     View
[動作主][Arg0]  ベッドで [場所][ArgM-LOC]  寝る  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する 
22468  念入りだ  ネンイリダ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  真剣/適当  丁寧  841     View
彼は [動作主][Arg0]  掃除が [対象(動作)][Arg1]  念入りだ  [1=人]の動作が丁寧である 
22469  捻挫する  ネンザスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
選手が [経験者][Arg1]  捻挫する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
22470  年少だ  ネンショウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  老若  若い  775     View
息子は [対象][Arg2]  年少だ  [1=人]が若々しい状態 である 
22471  燃焼する  ネンショウスル  状態変化なし(活動)   実行  実行  努力    555     View
彼が [動作主][Arg0]  力のすべてを [対象(身体部分)][Arg1]  博士論文に [対象][Arg2]  燃焼する  [1]が[2=動作]を努力して行う