Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
21272  照れ臭い  テレクサイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  恥ずかしい    968     View
彼は [経験者][Arg0]  照れ臭い   
21273  でれでれする  デレデレスル  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  特定の場所での移動動作    424     View
彼が [動作主][Arg0]  繁華街を [場所][Arg2]  でれでれする  [1]が[場所]の内部をあちこち移動する 
21274  手分けする  テワケスル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  請負  248     View
[動作主][Arg0]  清掃を [対象(動作)][Arg1]  クラスで [領域][Arg2]  手分けする  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる 
21275  転移する  テンイスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
支援センターが [動作主][Arg0]  隣町に [着点][Arg2]  転移する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
21276  転移する  テンイスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
癌が [対象][Arg1]  肺に [着点][Arg2]  転移する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
21277  転移する  テンイスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(気/液/固)    1050     View
物質が [対象][Arg1]  固体から [起点(状態)][Arg3]  液体に [着点(状態)][Arg2]  転移する   
21278  展開する  テンカイスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  分散  51   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  兵隊を [対象][Arg1]  展開する  ([動作主]の働きかけで) 複数の[1]が[2]に分散した状態 になる 
21279  点眼する  テンガンスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  吸入  46     View
主治医が [動作主][Arg0]  目薬を [対象][Arg1]  患者に [着点][Arg2]  点眼する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる 
21280  転居する  テンキョスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  起点から着点への移動    4     View
首相が [動作主][Arg0]  私邸から [起点][Arg3]  公邸に [着点][Arg2]  転居する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[起点=現場]にいない かつ [着点]にいる状態 になる 
21281  転勤する  テンキンスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  異動  237     View
彼が [経験者][Arg1]  海外に [着点][Arg3]  転勤する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に異動し) [1]が[2]に所属している状態 になる 
21282  でんぐり返る  デングリガエル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  身体的運動    531     View
体操選手が [動作主][Arg0]  でんぐり返る  [1]が身体的な運動をする 
21283  でんぐり返る  デングリガエル  状態変化あり   交換  交換  交換    408     View
昼夜が [対象][Arg1]  でんぐり返る  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が交換された状態 になる 
21284  典型的だ  テンケイテキダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  普通/特殊  普通  731     View
失敗が [対象][Arg1]  典型的だ  [1]が 世間一般と同じ状態 である 
21285  電撃的だ  デンゲキテキダ  状態変化なし(状態)   位置  時期・期間の位置      820     View
結婚が [対象(事態)][Arg1]  電撃的だ  [1=事態]が急に起こる 
21286  添削する  テンサクスル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  修正    360     View
塾講師が [動作主][Arg0]  答案を [対象][Arg1]  添削する  ([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
21287  転写する  テンシャスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  複製    127     View
秘書が [動作主][Arg0]  文面を [対象][Arg1]  原本から [起点][Arg3]  転写する  ([動作主]の働きかけで) ([1]と同じものを別に作って) [1]が存在する状態 になる 
21288  転出する  テンシュツスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
友人が [動作主][Arg0]  北海道に [着点][Arg2]  転出する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
21289  転出する  テンシュツスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  異動  237     View
部長が [経験者][Arg1]  子会社に [着点][Arg3]  転出する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に異動し) [1]が[2]に所属している状態 になる 
21290  添乗する  テンジョウスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  乗る/降りる  乗る  59   サ変名詞  View
ガイドが [動作主][Arg0]  観光バスに [着点][Arg2]  添乗する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2(着点)]に乗った状態 になる 
21291  天真爛漫だ  テンシンランマンダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
息子は [対象(人)][Arg1]  天真爛漫だ  [1]が持つ性格・特性を表す