Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
19052
出世する
シュッセスル
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
View
仏様が
[対象(生成物)][Arg1]
出世する
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
19053
出走する
シュッソウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
幼なじみが
[動作主][Arg0]
郷里から
[起点][Arg2]
出走する
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
19054
出走する
シュッソウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
競走馬が
[動作主][Arg0]
ゲートから
[起点][Arg2]
出走する
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
19055
出廷する
シュッテイスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
出現
16
View
証人が
[動作主][Arg0]
法廷に
[着点][Arg2]
出廷する
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいて姿が見えるような状態 になる
19056
出品する
シュッピンスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
[動作主][Arg0]
油絵を
[対象][Arg1]
院展に
[着点][Arg2]
出品する
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
19057
出兵する
シュッペイスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
自衛隊が
[動作主][Arg0]
被災地に
[着点][Arg2]
出兵する
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
19058
受動的だ
ジュドウテキダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
積極/消極
消極
793
View
彼は
[経験者][Arg0]
受動的だ
[1=人]が動作に対して消極的である
19059
受難する
ジュナンスル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
直面
259
View
イエスが
[経験者][Arg3]
受難する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=状況]に直面し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる
19060
種別する
シュベツスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
選択・分類
分類
1024
View
[動作主][Arg0]
用具を
[対象][Arg1]
用途で
[基準][Arg2]
種別する
19061
授与する
ジュヨスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者への所有物の移動
提供
80
View
[動作主][Arg0]
卒業証書を
[対象][Arg1]
卒業生に
[着点(人)][Arg2]
授与する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
19062
主要だ
シュヨウダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
重要/些細
重要
796
View
メンバーが
[対象][Arg1]
主要だ
[1]が人にとって重要な状態 である
19063
受領する
ジュリョウスル
状態変化あり
位置変化
取得(物理)
取得
78
View
[経験者][Arg0]
交通費を
[対象][Arg1]
会社から
[起点][Arg3]
受領する
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を取得して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
19064
純だ
ジュンダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼女は
[対象(人)][Arg1]
純だ
[1]が持つ性格・特性を表す
19065
順だ
ジュンダ
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
調和/偏り
調和
624
View
最初に説明するのが
[対象][Arg1]
順だ
[1]と[2]の釣り合いがとれた状態 になる
19066
順だ
ジュンダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
順だ
[1]が持つ性格・特性を表す
19067
順延する
ジュンエンスル
状態変化あり
位置変化
時期・期間の位置変化
予定時期の延期/繰上げ
延期
116
View
[動作主][Arg0]
遠足を
[対象][Arg1]
来週に
[着点(時)][Arg2]
順延する
([動作主]の働きかけで) ([1=時期]が遅くなった状態 になる
19068
潤滑だ
ジュンカツダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
材質
663
View
この革靴は
[対象][Arg1]
手触りが
[対象(身体部分)][Arg2]
潤滑だ
[1]の材質を表す
19069
純潔だ
ジュンケツダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼女は
[対象(人)][Arg1]
精神が
[対象(身体部分)][Arg2]
純潔だ
[1]が持つ性格・特性を表す
19070
純潔だ
ジュンケツダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
神聖
965
View
フィアンセは
[対象][Arg2]
純潔だ
19071
順序立てる
ジュンジョダテル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
順序
12
View
[動作主][Arg0]
話を
[対象][Arg1]
順序立てる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]の順序が(入れ替わった|混ざった)状態 になる
<<
<
790
791
792
793
794
795
796
797
798
>
>>