Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
13872
暖かい
アッタカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
形容詞
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
言葉が
[対象(身体部分)][Arg2]
暖かい
[1]が持つ性格・特性を表す
13873
温かい
アッタカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
形容詞
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
言葉が
[対象(身体部分)][Arg2]
温かい
[1]が持つ性格・特性を表す
13874
あたたかい
アタタカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
形容詞
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
言葉が
[対象(身体部分)][Arg2]
あたたかい
[1]が持つ性格・特性を表す
13875
暖かい
アッタカイ
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
富/貧
豊
728
形容詞
View
彼女は
[経験者][Arg0]
懐が
[対象(身体部分)][Arg1]
暖かい
[1]が[2]のもとにたくさんある状態 になる
13876
温かい
アッタカイ
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
富/貧
豊
728
形容詞
View
彼女は
[経験者][Arg0]
懐が
[対象(身体部分)][Arg1]
温かい
[1]が[2]のもとにたくさんある状態 になる
13877
あたたかい
アタタカイ
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
富/貧
豊
728
形容詞
View
彼女は
[経験者][Arg0]
懐が
[対象(身体部分)][Arg1]
あたたかい
[1]が[2]のもとにたくさんある状態 になる
13878
温まる
アタタマル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
温(高)/冷(低)
温かい(高い)
326
動詞
View
手足が
[対象][Arg1]
温まる
([動作主]の働きかけで) [1]の温度が高い状態 になる
13879
温まる
アタタマル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
気持ちの変化
感動
603
動詞
View
気持ちが
[対象(身体部分)][Arg1]
温まる
[1]が[2]のもとにある状態 になる
13880
温まる
アタタマル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
盛んだ/衰える
盛んだ
381
動詞
View
財布の中身が
[対象(身体部分)][Arg1]
温まる
([動作主]の働きかけで) [1]が栄えた状態 になる
13881
温める
アタタメル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
温(高)/冷(低)
温かい(高い)
326
動詞
View
地熱が
[使役][Arg0]
大気を
[対象][Arg1]
温める
([動作主]の働きかけで) [1]の温度が高い状態 になる
13882
あたためる
アタタメル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
温(高)/冷(低)
温かい(高い)
326
動詞
View
地熱が
[使役][Arg0]
大気を
[対象][Arg1]
あたためる
([動作主]の働きかけで) [1]の温度が高い状態 になる
13883
温める
アタタメル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
盛んだ/衰える
盛んだ
381
動詞
View
大量収入が
[使役][Arg0]
暮らしを
[対象][Arg1]
温める
([動作主]の働きかけで) [1]が栄えた状態 になる
13884
あたためる
アタタメル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
盛んだ/衰える
盛んだ
381
動詞
View
大量収入が
[使役][Arg0]
暮らしを
[対象][Arg1]
あたためる
([動作主]の働きかけで) [1]が栄えた状態 になる
13885
暖める
アタタメル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
親密
151
動詞
View
彼らが
[動作主][Arg0]
旧交を
[対象][Arg1]
暖める
([動作主]の働きかけで) [1=関係]が親密である状態 になる
13886
温める
アタタメル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
親密
151
動詞
View
彼らが
[動作主][Arg0]
旧交を
[対象][Arg1]
温める
([動作主]の働きかけで) [1=関係]が親密である状態 になる
13887
あたためる
アタタメル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
関係そのものの変化
親密
151
動詞
View
彼らが
[動作主][Arg0]
旧交を
[対象][Arg1]
あたためる
([動作主]の働きかけで) [1=関係]が親密である状態 になる
13888
温める
アタタメル
状態変化なし(状態)
状態維持
維持・管理
維持
693
動詞
View
国が
[動作主][Arg0]
計画を
[対象][Arg1]
温める
([動作主]の継続的な働きかけで) [1]の現状が保たれた状態 が持続する
13889
あたためる
アタタメル
状態変化なし(状態)
状態維持
維持・管理
維持
693
動詞
View
国が
[動作主][Arg0]
計画を
[対象][Arg1]
あたためる
([動作主]の継続的な働きかけで) [1]の現状が保たれた状態 が持続する
13890
温める
アタタメル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者からの所有物の移動
略奪
77
動詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
寄付を
[対象][Arg1]
懐に
[着点(身体部分)][Arg2]
温める
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を略奪して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
13891
あたためる
アタタメル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者からの所有物の移動
略奪
77
動詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
寄付を
[対象][Arg1]
懐に
[着点(身体部分)][Arg2]
あたためる
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を略奪して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
<<
<
531
532
533
534
535
536
537
538
539
>
>>