Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
13812
足手まといだ
アシデマトイダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
形容動詞
View
弟が
[対象(人)][Arg1]
兄に
[領域(人)][Arg3]
足手まといだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13813
足手纏いだ
アシデマトイダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
形容動詞
View
弟が
[対象(人)][Arg1]
兄に
[領域(人)][Arg3]
足手纏いだ
[1]が持つ性格・特性を表す
13814
足慣らしする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
マラソン選手が
[動作主][Arg0]
足慣らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13815
足慣しする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
マラソン選手が
[動作主][Arg0]
足慣しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13816
足馴らしする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
マラソン選手が
[動作主][Arg0]
足馴らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13817
足馴しする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
マラソン選手が
[動作主][Arg0]
足馴しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13818
足慣らしする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
社員が
[動作主][Arg0]
プロジェクトに備えて
[目的][Arg3]
足慣らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13819
足慣しする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
社員が
[動作主][Arg0]
プロジェクトに備えて
[目的][Arg3]
足慣しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13820
足馴らしする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
社員が
[動作主][Arg0]
プロジェクトに備えて
[目的][Arg3]
足馴らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13821
足馴しする
アシナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
サ変名詞
View
社員が
[動作主][Arg0]
プロジェクトに備えて
[目的][Arg3]
足馴しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
13822
足早だ
アシバヤダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
速/遅
速い
726
形容動詞
View
犯人が
[対象][Arg2]
足早だ
[1]が速い状態 である
13823
足速だ
アシバヤダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
速/遅
速い
726
形容動詞
View
犯人が
[対象][Arg2]
足速だ
[1]が速い状態 である
13824
足踏みする
アシブミスル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
身体的運動
531
サ変名詞
View
選手たちが
[動作主][Arg0]
足踏みする
[1]が身体的な運動をする
13825
あずかる
アズカル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
[動作主][Arg2]
犬を
[対象][Arg1]
お隣から
[起点(人)][Arg0]
あずかる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
13826
あずかる
アズカル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
[動作主][Arg2]
経理一切を
[対象(動作)][Arg1]
あずかる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
13827
預かる
アズカル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
リーダーが
[動作主][Arg2]
最終的な判断を
[対象(動作)][Arg1]
預かる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
13828
あずかる
アズカル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
リーダーが
[動作主][Arg2]
最終的な判断を
[対象(動作)][Arg1]
あずかる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
13829
あずかる
アズカル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
私が
[動作主][Arg2]
試合を
[対象(動作)][Arg1]
あずかる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
13830
預かる
アズカル
状態変化なし(活動)
非遂行
非実行
保留
574
動詞
View
総監督が
[動作主][Arg0]
勝敗を
[対象][Arg1]
預かる
[1]が[2=動作]を行うことを保留にし 実行しない
13831
あずかる
アズカル
状態変化なし(活動)
非遂行
非実行
保留
574
動詞
View
総監督が
[動作主][Arg0]
勝敗を
[対象][Arg1]
あずかる
[1]が[2=動作]を行うことを保留にし 実行しない
<<
<
528
529
530
531
532
533
534
535
536
>
>>