Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
13892  頭でっかちだ  アタマデッカチダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  体形    931   形容動詞  View
あの少年は [経験者][Arg0]  頭でっかちだ   
13893  頭でっかちだ  アタマデッカチダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  物理的状態  形状(その他)    653   形容動詞  View
建物が [対象][Arg1]  頭でっかちだ  [1]の形状を表す 
13894  頭でっかちだ  アタマデッカチダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646   形容動詞  View
あの先生は [対象(人)][Arg1]  実行が伴わなくて [副詞相当][ArgM-ADV]  頭でっかちだ  [1]が持つ性格・特性を表す 
13895  新しい  アタラシイ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  新しい/古い  新しい  729   形容詞  View
洋服が [対象][Arg1]  新しい  [1]が新しい状態 である 
13896  新しい  アタラシイ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  新しい/古い  新しい  729   形容詞  View
果物が [対象][Arg1]  新しい  [1]が新しい状態 である 
13897  新しい  アタラシイ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  新旧    730   形容詞  View
そのマシンは [対象][Arg2]  技術が [対象(身体部分)][Arg1]  新しい  [1]が 今までのものと異なる状態 である 
13898  新しい  アタラシイ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  新旧    730   形容詞  View
[対象][Arg2]  デザインが [対象(身体部分)][Arg1]  新しい  [1]が 今までのものと異なる状態 である 
13899  当たり前だ  アタリマエダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  普通/特殊  普通  731   形容動詞  View
挨拶するのが [対象][Arg1]  当たり前だ  [1]が 世間一般と同じ状態 である 
13900  当り前だ  アタリマエダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  普通/特殊  普通  731   形容動詞  View
挨拶するのが [対象][Arg1]  当り前だ  [1]が 世間一般と同じ状態 である 
13901  当たり前だ  アタリマエダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   形容動詞  View
お礼を言うのが [対象][Arg1]  当たり前だ  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
13902  当り前だ  アタリマエダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   形容動詞  View
お礼を言うのが [対象][Arg1]  当り前だ  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
13903  当る  アタル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
ボールが [対象][Arg1]  壁に [場所][Arg2]  当る  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
13904  あたる  アタル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
ボールが [対象][Arg1]  壁に [場所][Arg2]  あたる  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
13905  当たる  アタル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
横髪が [対象][Arg1]  頬に [場所][Arg2]  当たる  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
13906  当る  アタル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
横髪が [対象][Arg1]  頬に [場所][Arg2]  当る  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
13907  あたる  アタル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
横髪が [対象][Arg1]  頬に [場所][Arg2]  あたる  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
13908  当たる  アタル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  掛ける・浴びせる    27   動詞  View
子供たちが [動作主][Arg0]  火鉢に [対象][Arg1]  当たる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる 
13909  当る  アタル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  掛ける・浴びせる    27   動詞  View
子供たちが [動作主][Arg0]  火鉢に [対象][Arg1]  当る  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる 
13910  あたる  アタル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  掛ける・浴びせる    27   動詞  View
子供たちが [動作主][Arg0]  火鉢に [対象][Arg1]  あたる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる 
13911  当る  アタル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  請負  248   動詞  View
医師が [動作主][Arg2]  診察に [対象(動作)][Arg1]  当る  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる