Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
27692
つける
ツケル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
対処・解決
解決
364
動詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
都合を
[対象][Arg1]
つける
([動作主]の働きかけで) [1=問題]に結末がついた状態 になる
27693
やる
ヤル
状態変化なし(活動)
実行
実行
実行
開催
549
動詞
View
[動作主][Arg0]
セミナーを
[対象][Arg1]
土曜日に
[時間][ArgM-TMP]
やる
[1]が[2=会など]を行う
27694
揺らぐ
ユラグ
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
動詞
View
摂関政治が
[対象][Arg1]
揺らぐ
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
27695
拡大する
カクダイスル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
大/小
大きい
310
サ変名詞
View
王権が
[対象][Arg1]
拡大する
([動作主]の働きかけで) [1]が大きい状態 になる
27696
意図する
イトスル
状態変化あり
生成・消滅
生成(情報)
計画・考案
130
サ変名詞
View
[動作主][Arg0]
王権の拡大を
[対象(生成物)][Arg1]
意図する
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が生み出され) [1]が存在する状態 になる
27697
見る
ミル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
動詞
View
円融天皇が
[動作主][Arg2]
政務を
[対象][Arg1]
見る
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
27698
つける
ツケル
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
着任
242
動詞
View
[動作主][Arg0]
第一皇子を
[対象(人)][Arg1]
皇位に
[着点(状態)][Arg2]
つける
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
27699
去る
サル
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
引退
241
動詞
View
トップが
[動作主][Arg1]
公的地位を
[起点][Arg2]
去る
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる
27700
新ただ
アラタダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
新旧
新
730
形容動詞
View
文化が
[対象][Arg1]
新ただ
[1]が 今までのものと異なる状態 である
27701
制圧する
セイアツスル
状態変化なし(状態)
状態維持
維持・管理
管理・規制
規制
697
サ変名詞
View
信長が
[動作主][Arg0]
日本中央部を
[対象(人)][Arg1]
制圧する
([動作主]の継続的な働きかけで) [1=人、行動など]が規制されている状態 が持続する
27702
賜る
タマワル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)(人物間)
他者からの所有物の移動
入手
76
動詞
View
秀吉が
[経験者][Arg0]
豊臣姓を
[対象][Arg1]
賜る
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
27703
向かえる
ムカエル
状態変化あり
自然現象
時の推移
時期の到来・接近
到来
401
動詞
View
文化が
[対象][Arg1]
新たな時代を
[着点(時)][Arg2]
向かえる
[1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる
27704
二分する
ニブンスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
分離
183
サ変名詞
View
関ヶ原の戦いが
[使役][Arg0]
全国を
[対象][Arg1]
二分する
([動作主]の働きかけで) [1]が([変化先]|[数量])に分離した状態 になる
27705
滅亡する
メツボウスル
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
消滅
137
サ変名詞
View
室町幕府が
[対象][Arg1]
滅亡する
([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる
27706
結ぶ
ムスブ
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
結束
153
動詞
View
茶会が
[使役][Arg0]
武将と豪商を
[対象(人)][Arg1]
結ぶ
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる
27707
結び付く
ムスビツク
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
結束
153
動詞
View
絵師が
[動作主][Arg1]
権力者と
[相互(人)][Arg2]
結び付く
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる
27708
力強い
チカラヅヨイ
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
表現の様子
1032
形容詞
View
線描が
[対象][Arg1]
力強い
27709
荒れる
アレル
状態変化なし(状態)
自然現象
天候
686
動詞
View
波が
[対象][Arg1]
荒れる
(想定された場所での)天候を表す
27710
演ずる
エンズル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
表現
上演
515
動詞
View
[動作主][Arg0]
仮面舞踏劇を
[対象][Arg1]
演ずる
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する
27711
盛大だ
セイダイダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
大/小
大きい
786
動詞
View
お祭りが
[対象][Arg1]
盛大だ
[1]が大きい状態 である
<<
<
1,222
1,223
1,224
1,225
1,226
1,227
1,228
1,229
1,230
>
>>