Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16421
かすむ
カスム
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(ぼやける/はっきりする)
ぼやける
284
動詞
View
山が
[対象][Arg1]
かすむ
([動作主]の働きかけで) [1]の輪郭がぼやけた状態 になる
16422
霞む
カスム
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(ぼやける/はっきりする)
ぼやける
284
動詞
View
山が
[対象][Arg1]
霞む
([動作主]の働きかけで) [1]の輪郭がぼやけた状態 になる
16997
刻み込む
キザミコム
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
[動作主][Arg0]
文字を
[対象][Arg1]
木に
[着点][Arg2]
刻み込む
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
17108
極め込む
キメコム
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
認識・判断
101
動詞
View
[経験者][Arg0]
天気を
[対象][Arg1]
快晴と
[補語相当(を)][Arg2]
極め込む
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
17109
決めこむ
キメコム
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
認識・判断
101
動詞
View
[経験者][Arg0]
天気を
[対象][Arg1]
快晴と
[補語相当(を)][Arg2]
決めこむ
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
17110
極めこむ
キメコム
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
認識・判断
101
動詞
View
[経験者][Arg0]
天気を
[対象][Arg1]
快晴と
[補語相当(を)][Arg2]
極めこむ
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
17274
きる
キル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
怪我・身体部分の症状
195
動詞
View
[経験者][Arg1]
指を
[対象(身体部分)][Arg2]
きる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる
17287
きる
キル
状態変化あり
動作の様態の変化
動作の様態の変化
移動方向
20
動詞
View
船長が
[動作主][Arg0]
舵を
[対象][Arg1]
左に
[方向][ArgM-DIR]
きる
([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる
17441
くすむ
クスム
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
性格・特性
227
動詞
View
妹が
[経験者][Arg1]
くすむ
([動作主]の働きかけで) [1]が持つ性格・特性が変化した状態 になる
17624
くる
クル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
怒り
98
動詞
View
[経験者][Arg1]
彼の行為に
[原因][Arg0]
かちんと
[連語][ArgM-PRX]
くる
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が[2]に教えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
17734
蹴散らす
ケチラス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
集積/分散
分散
51
動詞
View
カラスが
[動作主][Arg0]
ゴミを
[対象][Arg1]
周囲に
[着点][Arg2]
蹴散らす
([動作主]の働きかけで) 複数の[1]が[2]に分散した状態 になる
17749
蹴飛ばす
ケトバス
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
打つ・たたく
511
動詞
View
[動作主][Arg0]
机を
[対象][Arg2]
蹴飛ばす
[1]が[2](と接触する|に触れる)
17960
刻印する
コクインスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
[動作主][Arg0]
会社名を
[対象][Arg1]
印に
[着点][Arg2]
刻印する
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
17961
刻印する
コクインスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
[動作主][Arg0]
氏名を
[対象][Arg1]
指輪に
[着点][Arg2]
刻印する
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
18344
逆なでする
サカナデスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
怒り
98
動詞
View
彼の言葉が
[使役][Arg0]
彼女の神経を
[対象(身体部分)][Arg1]
逆なでする
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が[2]に教えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
18384
ささくれる
ササクレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
怒り
98
動詞
View
彼が
[経験者][Arg1]
失敗に
[原因][Arg0]
ささくれる
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が[2]に教えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
18438
指す
サス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
かざす
22
動詞
View
[動作主][Arg0]
日傘を
[対象][Arg1]
指す
([動作主]の働きかけで) [1]を[2]にかざした状態 になる
18554
晒す
サラス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
掛ける・浴びせる
27
動詞
View
[動作主][Arg0]
自転車を
[対象][Arg2]
風雨に
[着点][Arg1]
晒す
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる
18555
曝す
サラス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
掛ける・浴びせる
27
動詞
View
[動作主][Arg0]
自転車を
[対象][Arg2]
風雨に
[着点][Arg1]
曝す
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる
18556
さらす
サラス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
掛ける・浴びせる
27
動詞
View
[動作主][Arg0]
自転車を
[対象][Arg2]
風雨に
[着点][Arg1]
さらす
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる
<<
<
291
292
293
294
295
296
297
298
299
>
>>