Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
19592  座る  スワル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
視線が [対象(身体部分)][Arg2]  座る  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
19593  坐る  スワル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  怪我・身体部分の症状  195     View
視線が [対象(身体部分)][Arg2]  坐る  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる 
19600  成育する  セイイクスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  成長    197     View
ゾウが [経験者][Arg1]  成育する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が成長した状態 になる 
19601  生育する  セイイクスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  成長    197     View
小学生が [動作主][Arg0]  メダカを [対象(人)][Arg1]  生育する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が成長した状態 になる 
19620  成熟する  セイジュクスル  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  習得    226     View
画家が [経験者][Arg1]  成熟する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる 
19643  整髪する  セイハツスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
父が [動作主][Arg0]  整髪する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
19653  セーブする  セーブスル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  救出    258     View
支援団体が [動作主][Arg0]  子供たちの命を [対象][Arg1]  セーブする  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]から救出され) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる 
19693  摂取する  セッシュスル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  受理/却下  受理  244     View
仏が [動作主][Arg0]  信者を [対象][Arg2]  摂取する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の[2=願い、頼みなど]が人に受け入れられた状態 になる 
19708  せっぱ詰まる  セッパツマル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  可能/不可能  不可能  854     View
犯人が [経験者][Arg0]  せっぱ詰まる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]をすることが不可能な状況下にある状態 になる 
19709  せっぱつまる  セッパツマル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  可能/不可能  不可能  854     View
犯人が [経験者][Arg0]  せっぱつまる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]をすることが不可能な状況下にある状態 になる 
19710  切羽詰まる  セッパツマル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  可能/不可能  不可能  854     View
犯人が [経験者][Arg0]  切羽詰まる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]をすることが不可能な状況下にある状態 になる 
19712  切迫する  セッパクスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  気持ちの変化  動揺  617     View
メンバーが [対象][Arg1]  切迫する  [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 である 
19766  選任する  センニンスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242     View
メンバーが [動作主][Arg0]  彼を [対象(人)][Arg1]  部長に [着点(状態)][Arg2]  選任する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
19780  添い寝する  ソイネスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  姿勢  189     View
母が [動作主][Arg0]  子供に [着点][Arg2]  添い寝する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する 
19781  添寝する  ソイネスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  姿勢  189     View
母が [動作主][Arg0]  子供に [着点][Arg2]  添寝する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する 
19800  喪失する  ソウシツスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情の(発生/生滅)・感情の変化  消滅  216     View
兵士が [経験者][Arg1]  戦意を [対象(感情)][Arg2]  喪失する  ([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが消滅し) [1=人]が[2]の感情を持っていない状態 になる 
19842  即位する  ソクイスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242     View
彼女が [経験者][Arg1]  女王に [着点][Arg2]  即位する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
19853  損なう  ソコナウ  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  不都合  1014     View
彼が [経験者][Arg0]  健康を [対象][Arg1]  損なう   
19854  損う  ソコナウ  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  不都合  1014     View
彼が [経験者][Arg0]  健康を [対象][Arg1]  損う   
19891  具わる  ソナワル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242     View
井川が [経験者][Arg1]  投手陣に [着点(人)][Arg2]  具わる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる