Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
14874
浮かれる
ウカレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
満足
359
View
気分が
[対象(身体部分)][Arg2]
浮かれる
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
14875
浮れる
ウカレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
満足
359
View
気分が
[対象(身体部分)][Arg2]
浮れる
([動作主]の働きかけで) ([1]を開発することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
14876
浮れる
ウカレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
興奮
254
View
企業が
[経験者][Arg1]
バブルに
[原因][Arg0]
浮れる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
14877
浮き足立つ
ウキアシダツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
動揺
355
View
メンバーが
[動作主][Arg1]
浮き足立つ
([動作主]の働きかけで) [1]が([範囲]|[期限])で制限された状態 になる
14878
浮足立つ
ウキアシダツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
動揺
355
View
メンバーが
[動作主][Arg1]
浮足立つ
([動作主]の働きかけで) [1]が([範囲]|[期限])で制限された状態 になる
14879
浮き浮きする
ウキウキスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
喜び
393
View
花嫁が
[経験者][Arg1]
浮き浮きする
([1=時]が終わって) [1=時]ではない状態 になる
14880
浮き立つ
ウキタツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
興奮
254
View
彼が
[経験者][Arg1]
デートに
[原因][Arg0]
浮き立つ
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
14881
浮き立つ
ウキタツ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情の(発生/生滅)・感情の変化
発生
125
View
寂しさが
[対象(感情)][Arg1]
背中に
[対象(身体部分)][Arg2]
浮き立つ
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる
14889
受け容れる
ウケイレル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
受理/却下
受理
244
View
学校が
[動作主][Arg0]
要望を
[対象][Arg1]
受け容れる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の[2=願い、頼みなど]が人に受け入れられた状態 になる
14890
受け容れる
ウケイレル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
View
企業が
[動作主][Arg2]
障害者を
[対象][Arg1]
受け容れる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
14901
承る
ウケタマワル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
受理/却下
受理
244
View
[動作主][Arg0]
大役を
[対象][Arg1]
承る
([動作主]の働きかけで) [1=人]の[2=願い、頼みなど]が人に受け入れられた状態 になる
14902
承る
ウケタマワル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
受理/却下
受理
244
View
[動作主][Arg0]
御用命を
[対象][Arg1]
承る
([動作主]の働きかけで) [1=人]の[2=願い、頼みなど]が人に受け入れられた状態 になる
14909
うける
ウケル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
受理/却下
受理
244
View
[動作主][Arg0]
申し出を
[対象][Arg1]
うける
([動作主]の働きかけで) [1=人]の[2=願い、頼みなど]が人に受け入れられた状態 になる
14921
請ける
ウケル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
請負
248
View
子会社が
[動作主][Arg2]
仕事を
[対象(動作)][Arg1]
親会社から
[起点(人)][Arg0]
請ける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる
14927
憂さ晴らしする
ウサバラシスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
自己の感情変化の引き起こし
快
904
View
母が
[動作主][Arg0]
憂さ晴らしする
14928
憂さ晴しする
ウサバラシスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
自己の感情変化の引き起こし
快
904
View
母が
[動作主][Arg0]
憂さ晴しする
14929
うさばらしする
ウサバラシスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
自己の感情変化の引き起こし
快
904
View
母が
[動作主][Arg0]
うさばらしする
14944
うずくまる
ウズクマル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
姿勢
189
View
子供が
[経験者][Arg0]
うずくまる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する
14955
渦巻く
ウズマク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情の(発生/生滅)・感情の変化
発生
125
View
憎しみが
[対象(感情)][Arg1]
胸の中に
[対象(身体部分)][Arg2]
渦巻く
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる
14961
薄ら笑いする
ウスラワライスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
表情・態度
態度
203
View
原告が
[動作主][Arg0]
薄ら笑いする
([動作主]の働きかけで) [1=人]の態度が変化した状態 になる
<<
<
72
73
74
75
76
77
78
79
80
>
>>