Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
27956  編纂する  ヘンサンスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  これらの書簡を [起点(材料)][Arg3]  一冊の本に [対象(生成物)][Arg1]  編纂する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
27957  付す  フス  状態変化あり   対象の変化  性質(物)の変化  化学的変化・反応    305   慣用句  View
[動作主][Arg0]  遺体を [対象][Arg1]  荼毘に [連語][ArgM-PRX]  付す  ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる 
27959  考証する  コウショウスル  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(認識)  認識・判断    101   サ変名詞  View
[経験者][Arg0]  彼が [対象][Arg1]  隠居の身であったと [補語相当(が)][Arg2]  考証する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を認識することで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる 
27960  博す  ハクス  状態変化あり   位置変化  取得(物理)  取得    78   動詞  View
画家が [経験者][Arg0]  人気を [対象][Arg1]  博す  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を取得して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27961  博する  ハクスル  状態変化あり   位置変化  取得(物理)  取得    78   動詞  View
画家が [経験者][Arg0]  人気を [対象][Arg1]  博する  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を取得して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27962  散逸する  サンイツスル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  消滅    137   サ変名詞  View
資料が [対象][Arg1]  散逸する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる 
27963  結露する  ケツロスル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  物理的状態変化(乾く/湿る)  湿る  299   サ変名詞  View
窓ガラスが [対象][Arg1]  結露する  ([動作主]の働きかけで) [1]が水分を含んだ状態 になる 
27964  纏う  マトウ  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  付着  55   動詞  View
[動作主][Arg0]  褌を [対象][Arg1]  身に [着点][Arg2]  纏う  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる 
27966  憑依する  ヒョウイスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  その他    186   サ変名詞  View
怪人が [動作主][Arg0]  主人公に [着点(人)][Arg1]  憑依する  ([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる 
27967  詠む  ヨム  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124   動詞  View
[動作主][Arg0]  俳句を [対象(生成物)][Arg1]  詠む  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
27968  供する  キョウスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)(人物間)  他者への所有物の移動  提供  80   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  生菓子を [対象][Arg1]  客人に [着点(人)][Arg2]  供する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27969  窺い知る  ウカガイシル  状態変化あり   位置変化  取得(情報)  理解    111   動詞  View
[経験者][Arg0]  内情を [対象][Arg1]  窺い知る  ([動作主]の働きかけで) ([1]の内容が[2]に理解されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27970  湯がく  ユガク  状態変化あり   対象の変化  性質(物)の変化  化学的変化・反応    305   動詞  View
[動作主][Arg0]  野菜を [対象][Arg1]  湯がく  ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる 
27971  すりおろす  スリオロス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  破壊  277   動詞  View
[動作主][Arg0]  山芋を [対象][Arg1]  すりおろす  ([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる 
27976  企図する  キトスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(情報)  計画・考案    130   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  律令の復興を [対象(生成物)][Arg1]  企図する  ([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が生み出され) [1]が存在する状態 になる 
27977  病没する  ビョウボツスル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  死滅    136   サ変名詞  View
父が [経験者][Arg1]  病没する  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる 
27978  重篤化する  ジュウトクカスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  不都合  1014   サ変名詞  View
糖尿病が [対象][Arg1]  重篤化する   
27980  発給する  ハッキュウスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124   サ変名詞  View
役所が [動作主][Arg0]  書類を [対象(生成物)][Arg1]  発給する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
27981  登用する  トウヨウスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  武士勢力を [対象(人)][Arg1]  登用する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
27982  疎んずる  ウトンズル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  結束/別離  別離  10   サ変名詞  View
鳥羽が [動作主][Arg0]  崇徳を [対象(人)][Arg1]  疎んずる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が関係を絶った状態 になる