| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3950 | 関係する | カンケイスル | 状態変化あり | 関係の変化 | 関係の変化(人) | 関与 | 140 | サ変名詞 | View | |
| 彼が [動作主][Arg0] プロジェクトに [対象][Arg2] 関係する | ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる | |||||||||
| 8353 | 関係する | カンケイスル | 状態変化なし(活動) | 共同動作 | 共同動作 | 複数人での動作 | 437 | サ変名詞 | View | |
| 先生が [動作主][Arg0] 教え子と [相互(人)][Arg2] 関係する | [1]と[2]が一人では行えない動作を行う | |||||||||
| 8374 | 関係する | カンケイスル | 状態変化なし(活動) | 共同動作 | 共同動作 | 複数人での動作 | 437 | サ変名詞 | View | |
| 先生と教え子が [動作主][Arg0] 関係する | [1]と[2]が一人では行えない動作を行う | |||||||||
| 27463 | 関係する | カンケイスル | 状態変化あり | その他の変化 | 影響・被害 | 影響 | 413 | サ変名詞 | View | |
| 歯根膜が [使役][Arg0] 歯の移動に [対象][Arg2] 関係する | ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる | |||||||||