| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 166 | 取り上げる | トリアゲル | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(物理) | 起点からの移動 | 3 | 動詞 | View | |
| [動作主][Arg0] 雑誌を [対象][Arg1] 床から [起点][Arg2] 取り上げる | ([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる | |||||||||
| 1946 | 取り上げる | トリアゲル | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(物理)(人物間) | 他者からの所有物の移動 | 徴収 | 75 | 動詞 | View | 
| [動作主][Arg0] 携帯電話を [対象][Arg1] 学生から [起点(人)][Arg2] 取り上げる | ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を徴収して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる | |||||||||
| 6975 | 取り上げる | トリアゲル | 状態変化あり | 対象の変化(主体の判断に伴う変化) | 判断(認定) | 選択・分類 | 選択 | 335 | 動詞 | View | 
| 上司が [動作主][Arg0] その案を [対象][Arg1] 取り上げる | ([動作主]の働きかけで) ([1]がある物事にふさわしいと判断され) [1]が選択された状態 になる | |||||||||
| 6976 | 取り上げる | トリアゲル | 状態変化あり | 対象の変化(主体の判断に伴う変化) | 判断(認定) | 選択・分類 | 選択 | 335 | 動詞 | View | 
| [動作主][Arg0] 環境問題を [対象][Arg1] 取り上げる | ([動作主]の働きかけで) ([1]がある物事にふさわしいと判断され) [1]が選択された状態 になる | |||||||||
| 9360 | 取り上げる | トリアゲル | 状態変化なし(活動) | 対人・対物的動作 | 人に対する働きかけ | 育成・援助・仲介 | 援助 | 483 | 動詞 | View | 
| 母が [動作主][Arg0] 赤ちゃんを [対象][Arg2] 取り上げる | [1=人]が([2=人]が動作|[2=動作])をするにあたって [2]を助ける | |||||||||