| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4411 | 中和する | チュウワスル | 状態変化あり | 関係の変化 | 関係の変化(対象) | 補足 | 185 | サ変名詞 | View | |
| 彼が [動作主][Arg0] 緊迫した雰囲気を [対象][Arg2] ジョークで [原因(内容物)][Arg1] 中和する | ([動作主]の働きかけで) [1=不足、損失など]が[2]で補われた状態 になる | |||||||||
| 6519 | 中和する | チュウワスル | 状態変化あり | 対象の変化 | 性質(物)の変化 | 化学的変化・反応 | 305 | サ変名詞 | View | |
| 酸が [対象][Arg1] アルカリと [相互][Arg3] 中和する | ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる | |||||||||
| 6576 | 中和する | チュウワスル | 状態変化あり | 対象の変化 | 性質(物)の変化 | 化学的変化・反応 | 305 | サ変名詞 | View | |
| [動作主][Arg0] 電気を [対象][Arg1] 中和する | ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる | |||||||||