Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
23912 |
復学する |
フクガクスル |
状態変化あり |
回復 |
回復 |
|
|
411 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg1] 大学に [着点][Arg2] 復学する |
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる |
23913 |
復原する |
フクゲンスル |
状態変化あり |
回復 |
回復 |
|
|
411 |
|
View |
|
文化庁が [動作主][Arg0] 壁画を [対象][Arg1] 復原する |
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる |
23914 |
復原する |
フクゲンスル |
状態変化あり |
回復 |
回復 |
|
|
411 |
|
View |
|
壁画が [対象][Arg1] 復原する |
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる |
23917 |
復唱する |
フクショウスル |
状態変化なし(活動) |
身体的動作 |
身体的動作 |
発声 |
|
532 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 指示を [対象][Arg1] 復唱する |
[1]が発声する |
23918 |
復職する |
フクショクスル |
状態変化あり |
回復 |
回復 |
|
|
411 |
|
View |
|
父が [動作主][Arg1] 復職する |
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる |
23921 |
服する |
フクスル |
状態変化なし(活動) |
身体的動作 |
飲食 |
飲食 |
|
537 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] お茶を [対象][Arg1] 服する |
[1]が[2]を飲食し 体内に取り入れる |
23927 |
ふくよかだ |
フクヨカダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
性格・特性 |
|
646 |
|
View |
|
彼は [対象(人)][Arg1] ふくよかだ |
[1]が持つ性格・特性を表す |
23928 |
脹よかだ |
フクヨカダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
性格・特性 |
|
646 |
|
View |
|
彼は [対象(人)][Arg1] 脹よかだ |
[1]が持つ性格・特性を表す |
23938 |
不景気だ |
フケイキダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
心理的状態 |
|
|
643 |
|
View |
|
彼が [経験者][Arg0] 不景気だ |
[1=人]の心理的状態を表す |
23941 |
耽る |
フケル |
状態変化なし(活動) |
実行 |
実行 |
終始・没頭・徹底 |
|
554 |
|
View |
|
団員が [動作主][Arg0] 稽古に [対象(動作)][Arg2] 耽る |
[1]が[2=動作]を終始・没頭して・徹底して行う |
23942 |
深ける |
フケル |
状態変化あり |
自然現象 |
時の推移 |
時の推移 |
|
397 |
|
View |
|
夜が [対象][Arg1] 深ける |
[1=季節、年代]が推移した状態 になる |
23943 |
ふける |
フケル |
状態変化あり |
自然現象 |
時の推移 |
時の推移 |
|
397 |
|
View |
|
夜が [対象][Arg1] ふける |
[1=季節、年代]が推移した状態 になる |
23944 |
深ける |
フケル |
状態変化あり |
自然現象 |
時の推移 |
時の推移 |
|
397 |
|
View |
|
秋が [対象][Arg1] 深ける |
[1=季節、年代]が推移した状態 になる |
23945 |
ふける |
フケル |
状態変化あり |
自然現象 |
時の推移 |
時の推移 |
|
397 |
|
View |
|
秋が [対象][Arg1] ふける |
[1=季節、年代]が推移した状態 になる |
23954 |
不細工だ |
ブサイクダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
性格・特性 |
|
646 |
|
View |
|
彼女は [対象(人)][Arg1] 手つきが [対象(身体部分)][Arg2] 不細工だ |
[1]が持つ性格・特性を表す |
23955 |
無細工だ |
ブサイクダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
性格・特性 |
|
646 |
|
View |
|
彼女は [対象(人)][Arg1] 手つきが [対象(身体部分)][Arg2] 無細工だ |
[1]が持つ性格・特性を表す |
23956 |
不細工だ |
ブサイクダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
美醜 |
|
919 |
|
View |
|
彼は [対象(人)][Arg2] 不細工だ |
|
23957 |
無細工だ |
ブサイクダ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
美醜 |
|
919 |
|
View |
|
彼は [対象(人)][Arg2] 無細工だ |
|
23971 |
ふさふさする |
フサフサスル |
状態変化なし(状態) |
位置 |
存在 |
|
|
529 |
|
View |
|
髪が [対象][Arg1] 頭に [場所][Arg2] ふさふさする |
[1]が[場所]に存在している状態 である |
23972 |
フサフサする |
フサフサスル |
状態変化なし(状態) |
位置 |
存在 |
|
|
529 |
|
View |
|
髪が [対象][Arg1] 頭に [場所][Arg2] フサフサする |
[1]が[場所]に存在している状態 である |