Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
24167 |
踏みとどまる |
フミトドマル |
状態変化あり |
主体の変化(判断・認識の変化) |
判断(決心) |
諦め |
|
262 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 踏みとどまる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる |
24168 |
踏み止まる |
フミトドマル |
状態変化あり |
主体の変化(判断・認識の変化) |
判断(決心) |
諦め |
|
262 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 踏み止まる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を(諦めた|観念した)ことで) [1]の頭の中で([2]が無理である|[2]が避けられない)という判断が定まった状態 になる |
24169 |
踏み鳴らす |
フミナラス |
状態変化あり |
生成・消滅 |
生成(物理) |
音 |
|
988 |
|
View |
|
子供が [動作主][Arg0] 靴を [対象][Arg1] 踏み鳴らす |
|
24170 |
踏み躙る |
フミニジル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 野花を [対象][Arg1] 踏み躙る |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
24174 |
踏み外す |
フミハズス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
重ね/分離 |
分離 |
31 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 道を [対象][Arg1] 踏み外す |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる |
24182 |
殖やす |
フヤス |
状態変化あり |
対象の変化 |
程度の変化 |
多/少 |
多い |
308 |
|
View |
|
航空会社が [動作主][Arg0] 路線を [対象][Arg1] 10路線に [着点(程度)][Arg2] 殖やす |
([動作主]の働きかけで) [1]が多い状態 になる |
24198 |
腐乱する |
フランスル |
状態変化あり |
対象の変化(主体の判断に伴う変化) |
機能・人の使用に関する変化 |
機能の(劣化/向上) |
劣化 |
346 |
|
View |
|
死体が [対象][Arg1] 腐乱する |
([動作主]の働きかけで) [1]の機能が(損なわれた|劣化した)状態 になる |
24203 |
振り上げる |
フリアゲル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 手を [対象][Arg1] 振り上げる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
24204 |
振りあげる |
フリアゲル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 手を [対象][Arg1] 振りあげる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
24209 |
振り下ろす |
フリオロス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 刀を [対象][Arg1] 振り下ろす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
24210 |
ふりかえる |
フリカエル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
|
View |
|
友人が [動作主][Arg0] 後ろに [方向][ArgM-DIR] ふりかえる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
24211 |
ふりかえる |
フリカエル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
|
View |
|
友人が [動作主][Arg0] 後方を [方向][ArgM-DIR] ふりかえる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
24213 |
降りかかる |
フリカカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
掛ける・浴びせる |
|
27 |
|
View |
|
水しぶきが [対象][Arg1] 体に [着点][Arg2] 降りかかる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる |
24214 |
降り懸かる |
フリカカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
掛ける・浴びせる |
|
27 |
|
View |
|
水しぶきが [対象][Arg1] 体に [着点][Arg2] 降り懸かる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる |
24215 |
降り掛かる |
フリカカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
掛ける・浴びせる |
|
27 |
|
View |
|
水しぶきが [対象][Arg1] 体に [着点][Arg2] 降り掛かる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる |
24216 |
降りかかる |
フリカカル |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
特定状況の到来 |
|
260 |
|
View |
|
災いが [対象][Arg1] 友人に [着点(人)][Arg2] 降りかかる |
([動作主]の働きかけで) ([2=状況]が到来し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる |
24217 |
降り懸かる |
フリカカル |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
特定状況の到来 |
|
260 |
|
View |
|
災いが [対象][Arg1] 友人に [着点(人)][Arg2] 降り懸かる |
([動作主]の働きかけで) ([2=状況]が到来し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる |
24218 |
降り掛かる |
フリカカル |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
特定状況の到来 |
|
260 |
|
View |
|
災いが [対象][Arg1] 友人に [着点(人)][Arg2] 降り掛かる |
([動作主]の働きかけで) ([2=状況]が到来し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる |
24219 |
ふりかける |
フリカケル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
掛ける・浴びせる |
|
27 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 塩を [対象][Arg1] ご飯に [着点][Arg2] ふりかける |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる |
24220 |
振りかける |
フリカケル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
掛ける・浴びせる |
|
27 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 塩を [対象][Arg1] ご飯に [着点][Arg2] 振りかける |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]にふりかかった状態 になる |