Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
22992
話し込む
ハナシコム
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
会話
430
View
父が
[動作主][Arg0]
旧友と
[相互(人)][Arg2]
話し込む
[1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する
22993
話し込む
ハナシコム
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(情報)
会話
430
View
父と旧友が
[動作主][Arg0]
話し込む
[1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する
22994
話し上手だ
ハナシジョウズダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
話し上手だ
[1]が持つ性格・特性を表す
22995
話上手だ
ハナシジョウズダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
話上手だ
[1]が持つ性格・特性を表す
22996
話し下手だ
ハナシベタダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
得意/苦手
苦手
829
View
彼は
[経験者][Arg0]
話し下手だ
[1=経験者]は[2]が得意ではない
22997
話下手だ
ハナシベタダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
得意/苦手
苦手
829
View
彼は
[経験者][Arg0]
話下手だ
[1=経験者]は[2]が得意ではない
22998
離す
ハナス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
[動作主][Arg0]
手を
[対象][Arg1]
壁から
[起点][Arg3]
離す
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
22999
話す
ハナス
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
マレー人が
[動作主][Arg0]
マレー語を
[対象][Arg4]
話す
[1]が持つ性格・特性を表す
23000
離す
ハナス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
[動作主][Arg0]
磁石を
[対象][Arg1]
離す
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
23001
離す
ハナス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
[動作主][Arg0]
手を
[対象][Arg1]
鉄棒から
[起点][Arg3]
離す
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
23002
離す
ハナス
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
親が
[動作主][Arg0]
二人を
[対象][Arg1]
離す
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
23003
鼻高々だ
ハナタカダカダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
人に対する態度
自慢・誇り
953
View
両親が
[経験者][Arg0]
鼻高々だ
23004
鼻高高だ
ハナタカダカダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
人に対する態度
自慢・誇り
953
View
両親が
[経験者][Arg0]
鼻高高だ
23005
放つ
ハナツ
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
支配/釈放
釈放
159
View
[動作主][Arg0]
蝶を
[対象][Arg1]
虫籠から
[起点][Arg2]
放つ
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を釈放し) [1]が[2]を支配する関係にない状態 になる
23006
放つ
ハナツ
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
起点からの移動
3
View
兄が
[動作主][Arg0]
故郷を
[起点][Arg2]
放つ
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる
23007
放つ
ハナツ
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
兵士が
[動作主][Arg0]
弓矢を
[対象][Arg1]
前方に
[方向][Arg2]
放つ
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
23008
放つ
ハナツ
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
View
物体が
[場所][Arg2]
光を
[対象(生成物)][Arg1]
放つ
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
23009
放つ
ハナツ
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
動詞
View
[動作主][Arg0]
スパイを
[対象][Arg1]
ライバル企業に
[着点][Arg2]
放つ
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
23010
はなはだしい
ハナハダシイ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
激しい
734
形容詞
View
彼は
[対象][Arg1]
そんなことをするとは
[副詞相当][ArgM-ADV]
常識知らずも
[副詞相当][ArgM-ADV]
はなはだしい
[1]の程度が激しい状態 である
23011
華々しい
ハナバナシイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
心理的状態
快・不快
963
View
経歴が
[対象][Arg1]
華々しい
<<
<
987
988
989
990
991
992
993
994
995
>
>>