Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
22952  抜群だ  バツグンダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(人)  相対的関係(優劣)  優位  607     View
スタイルが [対象(身体部分)][Arg1]  抜群だ  [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である 
22953  発光する  ハッコウスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)      1059     View
石が [対象][Arg1]  発光する   
22954  醗酵する  ハッコウスル  状態変化あり   対象の変化  性質(物)の変化  化学的変化・反応    305     View
酵素が [対象][Arg1]  醗酵する  ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる 
22955  醗酵する  ハッコウスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124     View
文章が [対象(生成物)][Arg1]  醗酵する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
22956  伐採する  バッサイスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  除去  53     View
[動作主][Arg0]  森林を [対象(生成物)][Arg1]  伐採する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる 
22957  抜糸する  バッシスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  除去  53     View
美容外科医が [動作主][Arg0]  瞼から [起点][Arg2]  抜糸する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる 
22958  発症する  ハッショウスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動  出現  16     View
病気が [対象][Arg1]  発症する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいて姿が見えるような状態 になる 
22959  発祥する  ハッショウスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124     View
文明が [対象(生成物)][Arg1]  発祥する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
22960  発する  ハッスル  状態変化あり   開始・終了  開始      366     View
エジプト文明が [対象][Arg1]  ナイル川 [起点][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる 
22961  発する  ハッスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124     View
蕁麻疹が [対象(生成物)][Arg1]  顔に [場所][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
22962  発する  ハッスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  起点からの移動    3     View
新幹線が [対象][Arg1]  東京駅を [起点][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる 
22963  発する  ハッスル  状態変化あり   開始・終了  開始      366     View
この単語は [対象][Arg1]  起源を [連語][ArgM-PRX]  ギリシア語に [場所][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる 
22964  発する  ハッスル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)      988     View
楽器が [対象][Arg1]  大きな音を [対象(身体部分)][Arg2]  発する   
22965  発する  ハッスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
兵士が [動作主][Arg0]  弓矢を [対象][Arg1]  前方に [方向][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
22966  発する  ハッスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者への伝達  伝達  95     View
気象庁が [動作主][Arg0]  警告を [対象][Arg1]  市民に [着点(人)][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
22967  発する  ハッスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
首相が [動作主][Arg0]  自衛隊を [対象][Arg1]  被災地に [着点][Arg2]  発する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
22968  発註する  ハッチュウスル  状態変化なし(活動)   他者に動作を促す動作  依頼・命令  依頼・要求    472     View
[動作主][Arg0]  年賀状を [対象][Arg1]  印刷屋に [対象(人)][Arg2]  発註する  [1=人]が[2=人]に動作を促す為 [2]に依頼・要求をする 
22969  抜擢する  バッテキスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  着任  242     View
ヘッドハンターが [動作主][Arg0]  夫を [対象(人)][Arg1]  部長に [着点][Arg2]  抜擢する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
22970  発動する  ハツドウスル  状態変化あり   開始・終了  開始      366     View
[動作主][Arg0]  作戦を [対象][Arg1]  発動する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる 
22971  発動する  ハツドウスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  利用      477     View
[動作主][Arg0]  指揮権を [対象][Arg1]  発動する  [1]が[2]を利用する