Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
17992  心残りだ  ココロノコリダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  悔しい    954     View
失敗が [対象][Arg1]  彼に [経験者][Arg0]  心残りだ   
17993  心細い  ココロボソイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  安心/不安  不安  983     View
彼が [経験者][Arg0]  心細い   
17994  心安らかだ  ココロヤスラカダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  快・不快    939     View
彼は [経験者][Arg0]  心安らかだ   
17995  快い  ココロヨイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  快・不快    963     View
音楽が [対象][Arg1]  快い   
17996  快い  ココロヨイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  快・不快    963     View
話が [対象][Arg1]  快い   
17997  快い  ココロヨイ  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  回復  194   形容詞  View
彼女は [経験者][Arg1]  病状が [対象(身体部分)][Arg2]  快い  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]または[1]の身体部分が回復し) [1=人]または[1]の身体部分が元の(健康な)状態 になる 
17998  誇示する  コジスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  自慢・誇り  497     View
彼が [動作主][Arg0]  新婦を [対象][Arg1]  友人に [対象(人)][Arg2]  誇示する  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手に自慢する態度)をとる 
17999  腰かける  コシカケル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  姿勢  189     View
[動作主][Arg0]  椅子に [着点][Arg2]  腰かける  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する 
18000  固執する  コシツスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  執着  341     View
上司が [経験者][Arg0]  古いやり方に [対象][Arg1]  固執する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
18001  呼称する  コショウスル  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  判断(認定)に基づく性質(物)  定義・命名  命名  672     View
人々が [動作主][Arg0]  チューナー内蔵テレビを [対象][Arg1]  デジタルテレビと [補語相当(を)][Arg2]  呼称する  ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 である 
18002  こじらせる  コジラセル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  好都合/不都合  不都合  382     View
政策が [使役][Arg0]  問題を [対象][Arg1]  こじらせる  ([動作主]の働きかけで) [1]が好ましくない状況 になる 
18003  こじれる  コジレル  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼女は [対象(人)][Arg1]  性格が [対象(身体部分)][Arg2]  こじれる  [1]が持つ性格・特性を表す 
18004  こじれる  コジレル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  不都合  1014     View
風邪が [対象][Arg1]  こじれる   
18005  こじれる  コジレル  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  複雑/簡素  複雑  753     View
話が [対象][Arg1]  こじれる  ([動作主]の働きかけで) [1]が複雑な状態 になる 
18006  個人的だ  コジンテキダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  公私  個人  837     View
用事が [対象][Arg1]  個人的だ  [1]が 私的 である 
18007  越す  コス  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  超過  173     View
会議が [対象][Arg1]  1時間を [基準][Arg2]  越す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる 
18008  超す  コス  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  超過  173     View
会議が [対象][Arg1]  1時間を [基準][Arg2]  超す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる 
18009  越す  コス  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  超過  173     View
点数が [対象][Arg1]  平均点を [基準][Arg2]  越す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる 
18010  越す  コス  状態変化なし(状態)   関係  関係(人)  相対的関係(優劣)  優位  607     View
[経験者][Arg0]  出席するに [対象][Arg1]  越したことはない  [1]が([2]に比べ|[2]の範囲で)優位な状態 である 
18011  漉す  コス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  除去  53     View
[動作主][Arg0]  泥水を [対象][Arg1]  ろ紙で [手段][Arg3]  漉す  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる