Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
17372
括る
ククル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
(束ねる・縛る)/解く
縛る
771
View
[動作主][Arg0]
小包を
[対象][Arg1]
紐で
[手段][Arg2]
括る
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]で縛られた状態 になる
17373
くくる
ククル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
(束ねる・縛る)/解く
束ね
23
View
[動作主][Arg0]
髪を
[対象][Arg1]
リボンで
[手段][ArgM-MNS]
くくる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が束ねられた状態 になる
17374
括る
ククル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
(束ねる・縛る)/解く
束ね
23
View
[動作主][Arg0]
髪を
[対象][Arg1]
リボンで
[手段][ArgM-MNS]
括る
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が束ねられた状態 になる
17375
くくる
ククル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
総合
総合
184
View
[動作主][Arg0]
引用部分を
[対象][Arg1]
かぎ括弧で
[手段][ArgM-MNS]
くくる
([動作主]の働きかけで) 複数の[1]がまとまった状態 になる
17376
括る
ククル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
総合
総合
184
View
[動作主][Arg0]
引用部分を
[対象][Arg1]
かぎ括弧で
[手段][ArgM-MNS]
括る
([動作主]の働きかけで) 複数の[1]がまとまった状態 になる
17377
くくる
ククル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
色
297
View
[動作主][Arg0]
布を
[対象][Arg1]
紅に
[着点(状態)][Arg2]
くくる
([動作主]の働きかけで) [1]の色が[2]である状態 になる
17378
括る
ククル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
色
297
View
[動作主][Arg0]
布を
[対象][Arg1]
紅に
[着点(状態)][Arg2]
括る
([動作主]の働きかけで) [1]の色が[2]である状態 になる
17379
潜る
クグル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
抽出/埋没
埋没
18
View
[動作主][Arg0]
水中に
[着点][Arg2]
潜る
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の下や中に埋まった状態 になる
17380
くぐる
クグル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
抽出/埋没
埋没
18
View
[動作主][Arg0]
水中に
[着点][Arg2]
くぐる
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の下や中に埋まった状態 になる
17381
潜る
クグル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
14
View
子供が
[動作主][Arg0]
イスの下を
[経路][Arg2]
潜る
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
17382
くぐる
クグル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
14
View
子供が
[動作主][Arg0]
イスの下を
[経路][Arg2]
くぐる
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
17383
潜る
クグル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
261
View
受験生が
[経験者][Arg0]
難関を
[対象][Arg1]
潜る
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17384
くぐる
クグル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
突破
261
View
受験生が
[経験者][Arg0]
難関を
[対象][Arg1]
くぐる
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=危険な状況]を乗り越え) [1]が[2]の状況下にいない状態 になる
17385
臭い
クサイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
知覚
臭い
689
View
靴が
[対象][Arg1]
臭い
[1]が人に 知覚動作(嗅覚)を行わせる 性質を持つ
17386
くさい
クサイ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
知覚
臭い
689
View
靴が
[対象][Arg1]
くさい
[1]が人に 知覚動作(嗅覚)を行わせる 性質を持つ
17387
臭い
クサイ
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
判断状態(認識)と現実世界の関係
不思議
746
View
その男は
[対象][Arg1]
臭い
[1]が(人間の判断・認識を超え)不思議な状態 である
17388
くさい
クサイ
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
判断状態(認識)と現実世界の関係
不思議
746
View
その男は
[対象][Arg1]
くさい
[1]が(人間の判断・認識を超え)不思議な状態 である
17389
駆使する
クシスル
状態変化なし(活動)
身体的動作
利用
477
View
社長が
[動作主][Arg0]
全社員を
[対象][Arg1]
駆使する
[1]が[2]を利用する
17390
駆使する
クシスル
状態変化なし(活動)
身体的動作
利用
477
View
[動作主][Arg0]
あらゆる道具を
[対象][Arg1]
駆使する
[1]が[2]を利用する
17391
くじける
クジケル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
怪我・身体部分の症状
195
View
足が
[対象(身体部分)][Arg2]
くじける
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる
<<
<
706
707
708
709
710
711
712
713
714
>
>>