Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16572
喝采する
カッサイスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
賞賛
500
View
聴衆が
[動作主][Arg0]
名演奏に
[対象][Arg1]
喝采する
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる
16573
合奏する
ガッソウスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
表現
演奏
516
View
生徒たちが
[動作主][Arg0]
楽器を
[対象][Arg1]
合奏する
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=楽器、曲など]を演奏し表現する
16574
合体する
ガッタイスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
結束
153
View
仲間が
[動作主][Arg0]
心を
[対象(身体部分)][Arg1]
合体する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる
16575
かったるい
カッタルイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
身体的状態
身体症状
体調
638
View
彼は
[経験者][Arg0]
体が
[対象(身体部分)][Arg1]
かったるい
[1=人]の体調を表す
16576
かったるい
カッタルイ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
表現・発話行為の様子
その他
543
View
言い方が
[対象][Arg1]
かったるい
[1=表現内容/表現方法]が直接的である
16577
がっちりする
ガッチリスル
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
確実性
安全/危険
安全
758
View
社長が
[対象][Arg1]
がっちりする
([1]が無くなる|[1]に関して悪いことが起こる)可能性が少ない状態 である
16578
がっちりする
ガッチリスル
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼女は
[対象(人)][Arg1]
お金に
[領域][Arg4]
がっちりする
[1]が持つ性格・特性を表す
16579
勝手だ
カッテダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
意志
勝手
767
View
彼が
[動作主][Arg0]
勝手だ
[1=人]が 自分の思い通りに 動作を行う
16580
カットする
カットスル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
形状(その他)
切断
275
View
[動作主][Arg0]
生地を
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる
16581
カットする
カットスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
除去
53
View
[動作主][Arg0]
毛先を
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる
16582
カットする
カットスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
中断
368
View
[動作主][Arg0]
敵の球を
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) ([1]が中断され) [1]が行われていない状態 になる
16583
カットする
カットスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
中断
368
View
[動作主][Arg0]
ドリブルを
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) ([1]が中断され) [1]が行われていない状態 になる
16584
カットする
カットスル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
除去
53
View
[動作主][Arg0]
場面を
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる
16585
カットする
カットスル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
多/少
少ない
309
View
会社が
[動作主][Arg0]
給与を
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) [1]が少ない状態 になる
16586
葛藤する
カットウスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼が
[動作主][Arg0]
彼女と
[相互(人)][Arg2]
葛藤する
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16587
かっとうする
カットウスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼が
[動作主][Arg0]
彼女と
[相互(人)][Arg2]
かっとうする
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16588
葛藤する
カットウスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
判断能力の喪失
230
View
彼が
[経験者][Arg0]
要求と罪悪感で
[原因][ArgM-CAU]
葛藤する
([動作主]の働きかけで) [1=人]が判断能力を失った状態 になる
16589
かっとうする
カットウスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
判断能力の喪失
230
View
彼が
[経験者][Arg0]
要求と罪悪感で
[原因][ArgM-CAU]
かっとうする
([動作主]の働きかけで) [1=人]が判断能力を失った状態 になる
16590
活動的だ
カツドウテキダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
活動的だ
[1]が持つ性格・特性を表す
16591
活動的だ
カツドウテキダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
機能
789
View
服装が
[対象][Arg1]
活動的だ
[1]に機能がある状態 である
<<
<
666
667
668
669
670
671
672
673
674
>
>>